赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

岩手の山ブドウ

2011-06-24 21:31:46 | 日記

 山ブドウと何年ぶりかのホワイト餃子

昨夜8時前に越谷のホワイト餃子に行ったんです。
しかし、焼き餃子は時間切れ。
生を買ってきて、今夜食しました。

前に食べたときとはチョット違います。
シナモンの味がしないのですが、モチモチ感は前のまま。

フランスパンの生地が入っているとのことですが。

先週、岩手にボランティアに行った帰りに買った、山ブドウ。

焼酎で割って飲んでみましたが、良いですね。

昨日川口の地主様に頂いたインゲンそしてきゅうりも。
この地主様植木屋さんなんですが、野菜作りは天下一品なんです。
大変お世話になっているんです。

他に、浦和で買った茂蔵の冷ややっこ。

皆高級なものではありませんが、本物なんです。

本物を食べるほど贅沢はありませんね。


そうそう、昨日の土地、買いたい人があらわれたんですが、測量などしないと正式な価格は出ないんですが、優良な会社なので買いたい旨の意思だけは明日伝えようと思っていますが。

何せ元付け業者もいて、一社で完結したいのは分かりますがこちらは地主様にご報告できるようにしたいと思います。

さてどうなる事でしょうか。
今日も応援ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゅの炉内落下物引き上げ成功と

2011-06-24 07:55:32 | 日記
もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了2011年6月24日5時36分
印刷
ブログに利用




 日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器から、約10カ月間落下したままになっていた重量3.3トンの装置の引き抜き作業を終えた。

 引き抜き作業は当初、23日午後2時ごろから始まる予定だったが、準備作業がはかどらず、実際に始まったのは7時間近く遅れた午後8時50分だった。

 落下していた「炉内中継装置」(直径46センチ、長さ12メートル)は衝撃で変形していたため、引っかかっていた炉開口部のさやの部分と一緒に、天井にある大型クレーンでつり上げた。装置等は約8時間かけ、炉開口部の上方に据え付けた専用の容器「簡易キャスク」(直径1.4メートル、最大長16メートル)に直接、収納された。

以上朝日新聞

ホッと一安心ですね。
今回の件と過去の事故から言えば再運転は不可能でしょう。

顛末はこれから記事としていろいろと出てきますでしょう。

赤カブ不動産屋は関東の放射線量より、もっと心配していましたから。
勿論引き抜き工事成功では、事は収まらないと思いますが。

まずは一安心ですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする