赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

世界無形文化遺産って

2011-06-30 21:41:09 | 日記
 今日は日本食、懐石料理。
 昨日までは韓国の一般的料理でした。

 ユネスコの無形文化遺産の登録では、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ、モロッコが既 に登録されていますが。

 そんなもの何の価値があるんでしょうか。
 日本の農水省が裏で後押ししているんですね。

 国が違えばそれぞれは歴史と伝統、プライドがあります。
 自分の国は一番ですよ。

 そんなのは金の力と政治力の世界でしょうか。

 今日の懐石は浦和で。
 埼玉の食材にこだわっていましたが。

 でも良いものですね、たまには。

 


 これは珍しい、トウモロコシベースのお豆腐でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時もの月末に

2011-06-30 17:15:17 | 日記
 何時もの月末の仕事。
 入金確認や支払いなどが無事終わり、ホッと。

 午後、赤カブ不動産屋の前職のOBのSさんから℡が。
 夕方いますかと。

 宅地建物取引業の免許が下りましたと、ご挨拶に。

 これからの仕事やどんなコラボが出来るか。
 どんな協力が出来るかなど話したんです。

 Sさんは不動産が得意ではありますが、建築も独学で勉強し、2級建築士まで取得したんで すね。

 ですから、不動産仲介や注文建築などはお得意で、営業力もあるし、知識もありますから
 赤カブ不動産屋とは全く違うんですね。
 
 成功を祈ります。


 これから浦和の料理屋さんで会合が。
 昨日までは韓国料理でしたが、今夜は純日本料理のようです。

 今月も応援ありがとうございました。
 明日から7月、頑張ります。
人気ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする