赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

県主催のNPOと企業の協働フォーラム

2011-02-22 20:43:12 | 日記
 企業とNPOの協働のためのフォーラムと交流会が有ったんです。

 埼玉県知事はNPO活動を積極的に支援しています。

 特に今年度は「埼玉県NPO活動促進基本方針」を打ち出し、NPOが企業や大学、地 域団体などと協働して豊かな地域社会づくりを進める取り組みをしています。

 何人かで出席しました。
 内容は大変良いと思いましたが、もう少し企業側への周知が必要でしたね。

 県民生活部の担当でしたが、基本方針は3月に出ていたんですから遅いよね。
 社長が期の始まる前に方針を出しているのに、期が終わるころに方針を展開、実施して いるんですから。

 民間では許されないですよね。
 

 そうそう、少し難のある土地の地主さま、お会いする日が決まりました。
 買主様の信頼が取り戻せる結果になるでしょうか。

 今週は不動産商談が何件も重なり、まさに佳境に入っています。
 上手く纏めたいものです。

 まだまだ続きます泣き笑い。
 応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう「人の欲」で思い出したので

2011-02-21 18:23:06 | 日記
 赤カブ不動産屋は少し株式投資もしてるんです。
 ほんの少しですが。

 株を始めたころは買いを入れ、値上がりし、利益の出ているので売ろうとします。
 売りの決断の時はもっと上がるのでは、天井で売ろうとか思ってしまうんです。

 売ろうとしている時は欲で頭がいっぱいに。

 逆に下がってしまうと諦めて、何の心の動揺も無いんですね。

 ですから株が上がっている時は欲の皮が突っ張っています。
 顔色は良くないでしょうね。

 むしろ下がっている時の方が顔はさばさばで何もなしなんです。


 10年くらい前に相場師と会う機会が有ったんです。
 相場師と言うのはばくち打ちのようだと思っていたんですが、ぜんぜん違っていましたその 方  は。

 いろいろと教えて頂きました。
 ですから売買は淡々と出来るようになったんです。
 欲の皮を突っ張らせている時よりも遥かに投資効率は良くなったんです。

 株の話は又いつか。
 人の欲の事を書いていたら思い出したので、書いてみました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商談を

2011-02-21 17:29:11 | 日記
 佳境に入っている商談の一つ。

 買主様の事務所で金融機関系の不動産会社の方と打ち合わせ。
 今週が山なんです。
 価格や条件、そして売主様の動きがとても大切なんです。

 今週には赤カブ不動産屋宛に買付証明が出そう。

 残念なことに赤カブ不動産屋は時間間違え、早く着く予定が何と遅刻だったんです。
 申し訳ない事を。


 そうそう、昨日の最後の私道承諾書必要な土地売買の決済、時間も場所も決まりました。
 初めての買取転売なんですが、色々勉強になる事が多く、忘れる事が出来ない取引の一つ になるようですね。


 もう一件、今日がデットラインですと言っておいた案件。
 「どうですか?」
 「お断りしてもいいですよ」
  「これ以上なしのつぶてでは相手様に失礼ですから」

 相談者Kさん「もうちょっと待ってくれ」と
       「S地域もこんなものだと昨日聞いたんだが」


 もう一件、連絡を待っていますが。
 今日会う日を決めるはずなんですが。
 土地を所有している方は自分の土地が一番良いと思っているんです。
 道路が狭いが、排水を取るのに苦労するのも、傾斜地でも、業者の商品がどうなるかは考 える事は出来ないんです。
 当たり前ですが。

 そして周りから聞くのは高そうな話。
 条件が全く異なるのに。
 自分は冷静に聞いているつもり、冷静に判断しているつもり、でも人の欲は冷静の内容さ えも変容させてしまうんです。

 そして最後は耳に心地よい話にのってしまい、後悔する人もいるんですね。
 見る視点を変えてみれば良いのにね。


 昨日もう一件の土地の話が。
 数日前に話が有った土地でハウスメーカーに情報提供してあったんですが。
 浦和区のある場所です。
 親しくしている方から℡が。
 売り出したら、3件の買い付けが入ったと。
 坪128万円するんですよ。

 苦労してお客様をつけている土地が有るかと思うと瞬く間に買いが入る土地。
 こんな事もあるんです。
 売主様には分かっていても欲がね。


 不動産は大切なものなんです。
 新米はもっと勉強しないとね。
 先週は休み無しでしたが勉強になる1週間でした。

 応援ありがとうございます。
 人気ブログランキングへ

 


 
         


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分間に感謝

2011-02-20 17:30:06 | 日記
 お引渡しが近づく土地の私道承諾書取得の件。

 本当は買付に入っていましたが、契約書には入れていなかったんです。
 負担が増えるので。

 違約にはならないんですが、間に合わせようと水曜日から12名の地主さまへ。
 

 3日間でおよそ方が付いたんですが、何度行っても会えない方が2名。

 昨夜はその一名から無事取得。

 最後の一名がなかなか。

 今日も午前に行き、空振り。
 水、木、土、日と4日間、朝晩と。

 目標は日曜日まででしたので、最後の一回に16時過ぎに。
 駄目なら夜に行こうと。

 家の前に車が。
 もしかしてと、声を掛ける。
 本人でした。
 説明し、押印して頂く。

 今日から3日間仕事の関係で帰らないとのことでした。
 書類を頂いてすぐに、お出かけになったんです。

 後5分遅かったら、夜に訪問したなら、承諾書をお預かりする事が出来なかったんで す。
 本当に幸運でした。
 思わず全てに感謝、感謝の気持ちでいっぱい。

 お会い出来ずにいるときは変な方ではないか。
 ワザと遅らせているのではないかと少し気が滅入ったりするんです。
 妄想が心の中に。

 前から言う、起こってもいない事を心配したりするんですね。
 まだまだです。

 勉強になるのでやってみましたが、地主さまとも知り合えたし、売り出しているが売 れない土地が戸田にあるとも聞きこみました。

 今度、私道のある土地を買い取りする時は完璧に、事前に対応できますね。
 時間は取られましたが、得るものは大きかったんです。

 それと今回の仲介をしてくれているK社長とも今後も仕事をしたいと思っていますの でモメないでスムースに行った方が良いんです。

 5分間の幸運、感謝です。
 何時もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し難のある土地

2011-02-19 22:44:15 | 日記
 昨年から継続している土地の件。
 昨年末提案してから地主さんからは音沙汰なしに。

 紹介者と間に業者がいるので直接やるわけも行かず、イライラが。
 
 赤カブ不動産屋の買主様なので、こちらの信用が損なわれているんです。
 紹介者に状況をメモにし、本日ご説明したんです。

 赤カブ不動産屋にご迷惑をかけてと仰いましたが、間に入っている紹介者も困っているんです。
 この御一家とは大変長いお付き合いをしていますが、逆にご迷惑をおかけしているんですね。

 来週月曜に会う日程を決める事になったんです。
 仕事が駄目になっても信用は回復しませんとね。
 まあ、二か月もなしのつぶてでは買主様に申し開きが立ちませんから、どんな説明をしても駄目で すね。

 この仕事を成就しない事には赤カブ不動産屋の信用は回復しません。
 簡単な土地なら良いのですが、難のある土地なのでいろいろと調査し、購入予定者にあたってい  た、大変な労力をかけた案件なんです。


 そうそう、今日は彩の国菊芋研究会が何時ものイタリアレストラン、カテリーナで開催されまし  た。
 何時もより人数が少なかったので雑談しながら、菊芋コース。
 菊芋の歌も作られ、どこがで聞く事があるでしょう。
 埼玉のFMナック5あたりで流れると思います。

 埼玉から菊芋の情報発信が出来たら嬉しいのですが。
 菊芋の効用などは過去の記事などご参照ください。
 
 何時も応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする