キキョウの仲間のシデシャジンです。花は花冠の基部まで深裂し、咲きたての裂片はオニユリのようにくるんと反り返りますが、時間が経つと細い裂片はよじれて来ます。同じ科のキキョウやツリガネニンジン、ホタルブクロなどの蕾はぷくっと膨らんでいますが、シデシャジンの蕾は棒のようになっています。
(撮影日 2022/8/7)
キキョウの仲間のシデシャジンです。花は花冠の基部まで深裂し、咲きたての裂片はオニユリのようにくるんと反り返りますが、時間が経つと細い裂片はよじれて来ます。同じ科のキキョウやツリガネニンジン、ホタルブクロなどの蕾はぷくっと膨らんでいますが、シデシャジンの蕾は棒のようになっています。
(撮影日 2022/8/7)
ツメレンゲといえば石積みなどの間から生えているイメージですが、同個体の1~2枚目のツメレンゲは木の幹から生えていました。ニセアカシアの幹にツルマサキが絡んでいて、その間からツメレンゲが出て来ています。なかなか興味深いツメレンゲです。
👇ツメレンゲは葉の色合いや花穂の形が変化に富んでいます。
👇1枚目はヒメジョオン、2枚目はスミレ(マンジュリカ)をバックにして撮ってみました。
(撮影日 2022/8/7)
翅1枚の大きさが1㎝くらいのシジミチョウです。写真で見える裏翅の色はヤマトシジミ似ていますが、後翅にちょこんと飛び出た目立たない尾状突起があり、ツバメシジミらしくなっています。
(撮影日 2022/8/7)