寒い日
今日は寒いと思っていたら山は雪になっていました。山にあと1~2回雪が降れば平野部にも雪が降る目安となります。長野県の寒さのピークは今夜から明日の朝にかけてだそうで、来週は暖かくなるそうです。右下に小さく見えるのは白馬にある八方のジャンプ台になります。
(撮影日 2018/10/31)
今日は寒いと思っていたら山は雪になっていました。山にあと1~2回雪が降れば平野部にも雪が降る目安となります。長野県の寒さのピークは今夜から明日の朝にかけてだそうで、来週は暖かくなるそうです。右下に小さく見えるのは白馬にある八方のジャンプ台になります。
(撮影日 2018/10/31)
天候や時間のせいか花が閉じているヤクシソウが多く、花の開いているものを探すのに少し苦労しました。大型の株になると花つきも良く見応えがあります。花はしぼむと下を向くようです。
(撮影日 2018/10/6)
ツメレンゲの花は下から段々と咲き進んで行きます。花序の下部は花が終わって茶色くなり、上部は花が咲いて白くなるという姿がよく見られます。
(撮影日 2018/10/6)
赤く熟した実が弾けて黒い種子が見えているサンショウです。サンショウの実と言えば青い実を思い浮かべてしまうので、最初に見た時は違う植物かと思いました。
(撮影日 2018/10/6)
こちらでは珍しいピンクの花色のゲンノショウコで、花弁の縁は少し丸まっていますが花弁の形が綺麗に整っていた花がありました。
(撮影日 2018/10/4)
シソ科のイヌコウジュの花ももう終わりになっていて、花が散って赤紫色のがくを残すのみとなったものが多く見られました。
(撮影日 2018/10/4)
シダ類の葉もまた秋になると色付きます。樹木の紅葉とは違った趣が感じられ、地面近くの景色を秋色に染める一翼を担っています。
(撮影日 2018/10/3)
種名は分かりませんが、同じ木の葉の色が元の緑の葉と紅葉した葉で、くっきりはっきり2色に分かれていました。こうなるのには何かしらの理由があるとは思いますが、何だか不思議な感じがします。
(撮影日 2018/10/3)
秋に見られるリンドウの花(狭義のリンドウ)は秋の花の定番でもあり、あまり珍しいとは言えませんが、個人的にリンドウの青い花を見かけると少し嬉しくなります。
(撮影日 2018/10/3)