うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

ダンコウバイとマルバマンサク

2023-04-10 | みんなの花図鑑

この2種は、雪解け後に樹木の中で真っ先に花を咲かせるように感じます。2種の花が隣接して咲く場所があるので、今年も様子を見て来ました。他の木が葉も花も無い中で、黄色い花を咲かせる姿はよく目立ちます。
黄色
いポンポンがダンコウバイ、リボンのような細長い4弁花がマルバマンサクになります。

 

ダンコウバイとマルバマンサクの共演

 

ダンコウバイ

👇花を咲かせたダンコウバイの枝の間から、昼の月を覗かせてみました。

 

マルバマンサク

         👇別日に撮ったがく片の色が黄色いマルバマンサクです。
がく片が
黄色くなるマンサクには「アテツマンサク」があるそうですが、分布が兵庫県以西とのことなので、この写真のマンサクはマルバマンサクのようです。

(撮影日 2023/3/30)


ヒマラヤユキノシタ

2023-04-10 | みんなの花図鑑

積雪でぺっちゃんこになった葉の下から花を咲かせていたヒマラヤユキノシタです。葉は常緑性になるのですが、さすがにワンシーズン雪の下にいれば傷みも見られるようです。それでも花穂を伸ばし、花を咲かせる姿には力強さが感じられます。白花もあるそうです。

(撮影日 2023/3/29)