今年初めてのキツリフネの花です。赤紫のツリフネソウよりも早く咲き、こちらでは梅雨終わりごろから咲き始めの花を見る事が出来ます。キツリフネはこれから徐々に盛りを迎え、ツリフネソウの花期と重なる頃には、両種の花が競うように咲き誇り、野の景色に鮮やかな色合いを加えてくれます。カメムシの幼虫でしょうか? 花の中にお客さんが来ていました。
(撮影日 2021/7/6)
今年初めてのキツリフネの花です。赤紫のツリフネソウよりも早く咲き、こちらでは梅雨終わりごろから咲き始めの花を見る事が出来ます。キツリフネはこれから徐々に盛りを迎え、ツリフネソウの花期と重なる頃には、両種の花が競うように咲き誇り、野の景色に鮮やかな色合いを加えてくれます。カメムシの幼虫でしょうか? 花の中にお客さんが来ていました。
(撮影日 2021/7/6)
ツリフネソウの仲間は水気を好むようで、カンサンさんの仰るように少し湿った場所でよく見ます。ある程度群生していても目に留まるので、辺り一面というのはまた凄そうですね。
好環境では生育旺盛になるのか、同じような環境を好むミゾソバなどの花と一緒に咲いている所を見ると、普段よりも豪華になる印象を受ける花です^^
草陰の中で黄色いものがぶら下がっていたので、近づいて見てみたらキツリフネの花でした。写真の個体は少し早起きさんのような感じもします。ツリフネソウの花もそうですが、場所的なものになるのか気候的なものになるか個体差なのかは判断が付きませんが、今の時期に?と思うような早起きのツリフネを見る事があります。
こちらもコオニユリやオオバギボウシが咲き始めて、夏の花の時期に入りました。
あたり一面、ツリフネソウというのも見たことあります。
早いですね。
まだ株ばかり大きくなって蕾は付いていません。
待遠しいです。