アキグミ 2017-10-14 | みんなの花図鑑 グミの仲間の実は細長いものが多いのですが、アキグミは丸くて小さい実です。 (撮影日 2017/9/29) #みんなの花図鑑 « ミヤマガマズミ | トップ | リョウブの紅葉 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 北アルプス (カンサン(みんなの花図鑑)) 2017-10-15 10:56:02 うたかた花詩さんへ、お久しぶりです。NHKの"ぶらタモリ"で二週にわたって黒部ダムについて放送していました。ご覧になりましたか。立山連峰と後立山連峰ができ、その間に黒部峡谷ができたことを説明していました。なるほどと思いながら見ていました。もしご覧になっていなかったら、再放送があります。http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=101&date=2017-10-17&tz=midnight&type=0&mode=1&f=top今週、水曜日の1:00am(火曜日の25時)です。来週は立山です。 返信する こんにちは!! (kocchi) 2017-10-15 14:59:07 うたかた花詩さん、こんにちは。グミの実、子供の頃よく食べました。丸い実は秋グミなんですネ??!と言うことは、丸みの細長い実でしたので夏グミを食べた様です!!。秋グミ、甘くて美味しそうな感じに見えます!!。 返信する Re:北アルプス (うたかた花詩) 2017-10-15 21:01:58 カンサンさん、こんばんは。お久しぶりです。黒部ダムの特集は後編を視聴しました。前編を放送していたことを後で知り、後編の最初のほうは見逃してしまいましたが、とても興味深いお話でした。ブラタモリはタモリさんの話とガイドをしている専門家の方とのやりとりが面白いので、最初の頃は結構見ていましたが、最近は個人的な理由で見逃す機会が多くなっています。次回の立山も面白そうですね^^ 返信する Re:こんにちは!! (うたかた花詩) 2017-10-15 21:27:00 kocchiさん、こんばんは。アキグミの実はまだ食べた事はありませんが、私もナツグミの実は食べた事があります^^こちらではまだナツグミとアキグミしか見ていませんが、グミの仲間にも色々あるという事を最近知り、他の種類も自生しているのか興味を持ったので、今度からもう少し注意して見てみようと思っています。グミの仲間は花も面白い姿をしているので、花姿を見ればすぐに目に留まりそうです。ネットなどでアキグミを食べた方の感想を見ると、甘くて美味しかったとか、渋みが強めだったとかの感想があったので、当たりはずれがあるかもしれません。 返信する うたかた花詩さん、こんばんは。 (みやちゃん) 2017-10-16 19:47:11 懐かしいです。子供の頃、グミは庭にあったので、洗うことなくそのまま食べていました。消毒がどうのこうの、汚い手で食べたらだめ。なんて言われなかったです。(笑)細長い実でしたので、ナツグミだったようです。 返信する こんばんは・・・ (Minam) 2017-10-21 20:30:05 うたかた花詩さん、こんばんは・・・アキグミの根兄綺麗な実を見るのは初めてです。青空に輝く良い光景ですね。 返信する Re:うたかた花詩さん、こんばんは。 (うたかた花詩) 2017-11-01 16:03:30 みやちゃんさん、こんにちは。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。私はナツグミの実の他にヤマグワの黒く熟した実を食べていました。今は昔に比べ通学路の周りが整備され、うっそうとした藪などはなくなってきましたが、美味しそうな実があると(食べらる実と分かったうえで)おやつ代わりにパクッと摘まんでいました(笑)あと、ナツグミの実は子供の頃にじいさんが焼酎に浸けてグミ酒にしたのを覚えています。 返信する Re:こんばんは・・・ (うたかた花詩) 2017-11-01 16:07:51 Minamさん、こんにちは。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。細長いナツグミの実を見慣れていたので、初めて丸いアキグミの実を見た時は、パッと見グミの仲間だとは思いませんでした。アキグミの実の色味は赤系統なので、実が映えるよう、形の良い実と青空が一緒に入るように撮ってみました^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしご覧になっていなかったら、再放送があります。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=101&date=2017-10-17&tz=midnight&type=0&mode=1&f=top
今週、水曜日の1:00am(火曜日の25時)です。
来週は立山です。
グミの実、子供の頃よく食べました。
丸い実は秋グミなんですネ??!
と言うことは、丸みの細長い実でしたので
夏グミを食べた様です!!。
秋グミ、甘くて美味しそうな感じに
見えます!!。
黒部ダムの特集は後編を視聴しました。前編を放送していたことを後で知り、後編の最初のほうは見逃してしまいましたが、とても興味深いお話でした。
ブラタモリはタモリさんの話とガイドをしている専門家の方とのやりとりが面白いので、最初の頃は結構見ていましたが、最近は個人的な理由で見逃す機会が多くなっています。次回の立山も面白そうですね^^
アキグミの実はまだ食べた事はありませんが、私もナツグミの実は食べた事があります^^
こちらではまだナツグミとアキグミしか見ていませんが、グミの仲間にも色々あるという事を最近知り、他の種類も自生しているのか興味を持ったので、今度からもう少し注意して見てみようと思っています。グミの仲間は花も面白い姿をしているので、花姿を見ればすぐに目に留まりそうです。
ネットなどでアキグミを食べた方の感想を見ると、甘くて美味しかったとか、渋みが強めだったとかの感想があったので、当たりはずれがあるかもしれません。
子供の頃、グミは庭にあったので、
洗うことなくそのまま食べていました。
消毒がどうのこうの、汚い手で食べたらだめ。
なんて言われなかったです。(笑)
細長い実でしたので、ナツグミだったようです。
アキグミの根兄綺麗な実を見るのは初めてです。
青空に輝く良い光景ですね。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
私はナツグミの実の他にヤマグワの黒く熟した実を食べていました。今は昔に比べ通学路の周りが整備され、うっそうとした藪などはなくなってきましたが、美味しそうな実があると(食べらる実と分かったうえで)おやつ代わりにパクッと摘まんでいました(笑)
あと、ナツグミの実は子供の頃にじいさんが焼酎に浸けてグミ酒にしたのを覚えています。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
細長いナツグミの実を見慣れていたので、初めて丸いアキグミの実を見た時は、パッと見グミの仲間だとは思いませんでした。
アキグミの実の色味は赤系統なので、実が映えるよう、形の良い実と青空が一緒に入るように撮ってみました^^