☟ちょっと面白いツユクサを見つけました。しべの下にある白い小さな内花被(花弁)が大きくなって青く色付いた変異でしょうか。青い花弁が3枚あるように見えます。ツユクサは変異が起こりやすい種だそうで、色々と探してみるのも面白いかもしれませんね。
☟写真では花色が白く見えますが、肉眼で見ると極薄く水色がかっていました。完全な白花品種ではありませんでした。
☟薄い青色のツユクサです。
☟青と白の中間的な色合いのツユクサ。
☟白い筋が入っています。
☟同じ花を正面と横から。
☟ちょっと面白いツユクサを見つけました。しべの下にある白い小さな内花被(花弁)が大きくなって青く色付いた変異でしょうか。青い花弁が3枚あるように見えます。ツユクサは変異が起こりやすい種だそうで、色々と探してみるのも面白いかもしれませんね。
☟写真では花色が白く見えますが、肉眼で見ると極薄く水色がかっていました。完全な白花品種ではありませんでした。
☟薄い青色のツユクサです。
☟青と白の中間的な色合いのツユクサ。
☟白い筋が入っています。
☟同じ花を正面と横から。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます