いのちの泉はあなたにあり、私たちは、あなたの光のうちに光を見るからです。(詩篇36篇9節


枝垂れ桜が美しい様です。何故か忙しい気分になるのは、写真を趣味としているからでしょうか。でもこうして下手な写真で喜んでられるのも一杯恵みをいただいてる証拠ですね。天龍寺の少し入った所にサンシュが美しいでした。

何処にでもある水貯め?です。嵯峨であるから風流かも?


桃の木と竹の根元です。


塀から見える山茶花?も自分勝手に風流に感じまして、、、

落柿舎に着けました。ヤレヤレ、これで渡月橋まで近いです。お腹が空いて、、、

こんな所でシラサギが。いろんなものがいますね。

苔が美しく、つい好きでパチリです。ついパチパチ撮りすぎました。
上の言葉
(命は主イエスにあるのです。命の泉は主イエスにあり、また光はイエスそのものです。イエスの内に光を見ます。その光はこの世を照らす唯一の光なんです。この方以外には光を見出されません。)


枝垂れ桜が美しい様です。何故か忙しい気分になるのは、写真を趣味としているからでしょうか。でもこうして下手な写真で喜んでられるのも一杯恵みをいただいてる証拠ですね。天龍寺の少し入った所にサンシュが美しいでした。

何処にでもある水貯め?です。嵯峨であるから風流かも?


桃の木と竹の根元です。


塀から見える山茶花?も自分勝手に風流に感じまして、、、

落柿舎に着けました。ヤレヤレ、これで渡月橋まで近いです。お腹が空いて、、、

こんな所でシラサギが。いろんなものがいますね。

苔が美しく、つい好きでパチリです。ついパチパチ撮りすぎました。
上の言葉
(命は主イエスにあるのです。命の泉は主イエスにあり、また光はイエスそのものです。イエスの内に光を見ます。その光はこの世を照らす唯一の光なんです。この方以外には光を見出されません。)