日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

琵琶湖畔

2016-08-20 07:16:43 | 日記
心の貧しいものは幸いです。
天の御国はその人のものだからです。




みずの森の北端はひっそりと静かで美しい湖畔です。



釣りをする人がおられました。何と向こうに琵琶湖大橋が見えます。





少しばかりの蓮がありました。



水草も生えています。



向こうの蓮の群れを望遠で引っ張れば、何と蓮の花が2輪咲いてるじゃないですか。群生地には全くなかったのに、不思議です。



波の揺れを感じつつこの場を離れました。

上の言葉
(心の貧しい人とは、霊的豊かさというか、救いを求めて飢え渇いている人をいいます。知力、権力、財力に関係なく、そういう人は飢え渇いた心に御言葉が入って行きます。誰であるか、それはイエス様のみが知るのであって、解らないですが、そういう人は天の御国っを相続します。)