日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

薔薇の季節

2018-05-11 10:24:52 | 日記
「兄弟たちよ。わたしはすでに捕えたとは思っていない。ただこの一事を努めている。すなわち、後のものを忘れ、前のものに向かってからだを伸ばしつつ、…。」ピリピ3:13




私個人のポンコツ車を今月で廃車にします。眼の
事もありますが、車検の時期も来たし、めったに
乗らないし、家族も乗らないですから勿体ない。
車事態もまだ乗れます。私は来年まで免許はあります。
50年余り乗ったので辛い事は確か。歩くので体には
良いかもわかりません。



これからの生活は?今まで車生活だったのでさて?
自転車は怖いので、障碍者用の車にするか、三輪の自動
自転車にするか?歩きだけでなく、やはり乗るものが欲しいです。
タクシー利用も気が引けます。



黄班変性症も両眼になって、極度に視力が落ちました。それでも左は
早期発見ですから、真ん中が黒く見えない部分はないので感謝です。
眼科なんてお世話になった事はなかったのですが、目薬の
差しかたが上手になりました。



これは教会の薔薇ですが、先程近所を歩けば、お家の庭が
素晴らしいローズガーデンになっていてびっくりしました。
今は薔薇の季節。花はいいですね。国会等、旨く誤魔化しの
旨い人が多いなぁ、と感心。多くの人は解ってるかも。
いつか表面化するものです。その点花は美しいですね。

上の言葉
時は川のように流れているといわれます。確かに、とどまることなく進んで行きます。私たちはその流れに持ち運ばれて、繰り返すことの出来ない「時」を生きています。しかし、人は過去を手繰り寄せて、今の時に亡霊の如く呼び戻そうとします。それはまことに無駄・無益なことです。「後のもの」をすっかり忘れて、前に向かって踏み出してください。(KE)