「呼ばわる者の声がする、『荒野に主の道を備え、さばくに、われわれの神のために、大路をまっすぐにせよ』。」イザヤ40:3

バラの見頃です。やはり花の女王。マリーアントワネット
やロザリー、オスカルなどを想像できる薔薇があります。
花の世界も人生と同じ。紆余屈折がありますね。

荒野は砂漠ですが、昨年にはよくイスラエルへ行ったものです。
今では危険があるかも。旅行社の人はキケンと思える時期でも
出発すれば、平和だったとか。報道ではガダ地区をやってますが、
そこはいつも闘いです。イスラエルんの兵器が優秀なので、
イスラエルの被害は少ない。ガダ地区側からの攻撃で、それの報復
ですが、中東の国民性や感情は難しくてわかりません。

砂漠で唯一感心したのは不毛の地と思われるのに、畑やナツメヤシが
造られ、うまく利用されていた事です。
上の言葉
「荒野」、「さばく」などは、人の住まない地、慰めも潤いも喜びも無い地です。時に、そのような索漠とした事態や状況におかれます。そこには絶望しかないでしょう。しかし、そのような中で、まず神様に対する姿勢を整えること、これが求められていることです。今、荒野やさばくのような中にあるなら、絶望して投げ出す前に、神様をどのように信頼し、どこに置いているか、点検しようではありませんか。(KE)

バラの見頃です。やはり花の女王。マリーアントワネット
やロザリー、オスカルなどを想像できる薔薇があります。
花の世界も人生と同じ。紆余屈折がありますね。

荒野は砂漠ですが、昨年にはよくイスラエルへ行ったものです。
今では危険があるかも。旅行社の人はキケンと思える時期でも
出発すれば、平和だったとか。報道ではガダ地区をやってますが、
そこはいつも闘いです。イスラエルんの兵器が優秀なので、
イスラエルの被害は少ない。ガダ地区側からの攻撃で、それの報復
ですが、中東の国民性や感情は難しくてわかりません。

砂漠で唯一感心したのは不毛の地と思われるのに、畑やナツメヤシが
造られ、うまく利用されていた事です。
上の言葉
「荒野」、「さばく」などは、人の住まない地、慰めも潤いも喜びも無い地です。時に、そのような索漠とした事態や状況におかれます。そこには絶望しかないでしょう。しかし、そのような中で、まず神様に対する姿勢を整えること、これが求められていることです。今、荒野やさばくのような中にあるなら、絶望して投げ出す前に、神様をどのように信頼し、どこに置いているか、点検しようではありませんか。(KE)