「彼らは神のほまれよりも、人のほまれを好んだからである。」ヨハネ12:43
世の慣例に従っていれば、事は順調に進みますが、神様の御旨に従おうとすると、様々な障害にぶつかります。「神のほまれ」か「人のほまれ」か、どちらかを選ばなければなりません。私たちは目に見える結果である人のほまれを好みますが、それは目先のことであって、瞬く間に消えてしまいます。しかし、神様のほまれはすぐそのときに結果が見えませんが、天に宝を積むことになり、永遠の命につながっています。神のほまれを求めてください。(KE)
達沢の滝
美しい滝に魅了され、水の中に三脚立て知らない人と夢中で撮り
ました。13年前です。磐梯山にも登山未経験なのに上り、水の中に0
入って頑張りました。この私でも体力あったのだ。翌朝は駄目で
休みましたが。皆さんとは別れ、8日間も滞在しました。
その後、五色沼や小野川湖、曾原湖、榎原湖等回りました。
また北の方へ向かうと東北らしい民家があり、どうぞ入って下さいと、
お婆さんが漬物でお茶してられ、お相伴に預かりました。毎度
思うのですが、東北の人は優しく人情深いです。青森の旅館でも
感じたし、ペンションでもそうです。また特にこのペンションの
オーナーは新宿で修行したと言ってられましたが、料理がかなり
美味しいでした。遠いからもう行けないと思いますが、写真のお陰で
美しい景色や人々に触れる機会が豊富に与えられました。