「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」イザヤ40:31
私たちは神様から与えられたもので生きているに過ぎません。燃料の切れた車は単なる箱であって、無用の長物です。同様に、神様からあらゆる力が供給されなければ何もできない無力なものです。弱さや疲れを覚えるとき、エネルギーの源なる神様に求めようではありませんか。主は求める者に惜しみなく力を注いでくださいます。(KE)
宇治田原 (撮影 '08.7.21.)
安曇野へ行く1週間前に宇治田原へ行ってました。12年前ですから元気でしたね。
今は?連続なんて無理で。しがないバーバです。でもまだ元気な方かも?
夏の宇治田原は茶畑も5月に茶摘みして、茶色くなり、やっと緑が綺麗になった
でしょうか。でも9月の彼岸花が出た頃の方が美しい。本当は10月の柿が色
ついたころの方が綺麗でしょう。夏は高山以外は平野は夏枯れ。宇治田原は
まだ花が少しはありますが、そんなに期待の出来ない時期です。朝夕は
何とか良いとこ撮り出来ますが、なかなか見つけるのも大変です。
名もない野草に露がつけばカメラ目線では綺麗!探せば何とかなるものです。