ファームdeハーブ~今日から始めるハーバルライフ~ 参加者募集
緑が日増しに色濃くなる時期。ぐんぐんと元気に育つ草木のパワーを私達の生活にも取り入れてみませんか?
食素材研究部会2017年度第1回目の企画ではハーブの育て方、秘められたパワー、生活への活用方法を学びます
実際に栽培しているハーブを見て、フレッシュハーブティを楽しみ、ハーブオイル作りに挑戦という盛り沢山な90分。 . . . 本文を読む
ベビーリーフ勉強会 ~あなたの知らないベビーリーフの世界~ レポート
2017年第1回目のイベント「ベビーリーフ勉強会~あなたの知らないベビーリーフの世界~」が冬晴れの1月22日(日)に行われました
市内青葉区のスタジオエアシーを会場とし、参加人数は受講者11名(会員5名、一般6名)、生産者の良葉東部様から2名、スタッフ4名、計17名でした。
今回 . . . 本文を読む
ベビーリーフ勉強会~あなたの知らないベビーリーフの世界~受講者募集
ご家庭のサラダをおしゃれに変身させてしまうベビーリーフ以前はイタリアンレストランで見かける程度でしたが、今ではスーパーでも手軽に買えるようになりました。また、ベビーリーフには見た目のおしゃれ感のみならず、たくさんの魅力が秘められています
2017年第1回目の企画では食素材研究部会がベビーリーフの研究結果を発 . . . 本文を読む
手作りこんにゃく体験会 報告
11月27日(日)、2016年食素材研究部会第二弾イベント「手作りこんにゃく体験会」が行われました
12月まであと4日そろそろ冬の気配を感じつつ、会場のいずみの里ファームの野菜もネギ・白菜などの冬野菜に様変わりしはじめました
「手作りこんにゃく体験会」は午前中10時から、受講者16名(会員12名、一般4名)の参加で始まりました。
本 . . . 本文を読む
手作りこんにゃく体験会 参加者募集
←再びこんにちは。私こんにゃくの葉ですの
これからのシーズン、体が温まる鍋物、おでん、芋煮汁などが恋しくなりますね
そんなメニューの名脇役といえばこんにゃく。。。
先日手作りこんにゃく体験会のお知らせを致しましたが、お申し込みアドレスに訂正がありましたので、
お知らせ致します
1.日時:11月27日(日)10時~ . . . 本文を読む
手作りこんにゃく体験会 参加者募集
←私こんにゃくの葉ですの
これからのシーズン、体が温まる鍋物、おでん、芋煮汁などが恋しくなりますね
そんなメニューの名脇役といえばこんにゃく。
原材料は芋とは知っていても、こんにゃく芋がどうやってお馴染みのこんにゃくになるかまではご存知ない方も多いのでは?
今回は芋からこんにゃくを手作りし、市販のものとの食べ比べを楽しむ企画です。 . . . 本文を読む
食素材研究部会、2016年度第1回イベント 「デトックスな休日のススメ~自分を見つめる呼吸&ストレッチ~」開催のお知らせ
私たちは普段、無意識に呼吸をしていますが、実は呼吸って自分の心に正直なのです。ご存知でしたか?
例えば、焦っている時や緊張している時の呼吸は短くて浅くなります。一方、リラックスしている時、集中している時の呼吸は長くて深いですね
&nbs . . . 本文を読む
2015年度 第3回食素材研究部会実施報告
「幸せを呼ぶ、野菜ソムリエ的キッチン風水講座 ~2016年幸せ食風水~」
2016年も早いもので2月が過ぎる頃。「今年こそは」と立てた抱負も揺らぎがちな時期でもあります(笑)。
ここで気持ちを新たにし、食を通して生活がより豊かになることを願い「幸せを呼ぶ、野菜ソムリエ的キッチン風水講座 ~2016年幸せ食風水~」を開催しました。
. . . 本文を読む