だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

レッスン記録会も優勝♪

2014-07-01 13:53:04 | ボウリング
月曜恒例のレッスン記録会。

この日は今年中学校にあがったばかりのS君と一緒。
ジュニア強化メンバーでもあるS君は 練習投球中スペアをはずすことはまずありません。
華奢な身体ながら、ダイナミックなフォーム&コントロール。

40分ほどの練習が終わって大会が始まると・・・

やはりS君は凄い。
いきなり4連続とか来てるし。

よーし!おばちゃんも頑張っちゃうよ!!!

とばかりに ダブルスタート、薄めの7/二回をはさんで 4連続~~♪

幸先よくノーミス 231。

一方S君は途中から調子をくずして ちょいプラス止まり。


2ゲーム目は歯科医Iさんも含め 3人ともがレーン変化に悩み始める。
特にS君は割れたり、抜けていったりで、ストライクよりオープンフレームが多い。

私はというと・・・
辛抱して辛抱して
2ゲーム連続のノーミス。
ストライクは単発2個のみで 189でしたが上出来です。

3ゲーム目

S君ようやくボールチェンジとコースチェンジでつかんできて
ストライクラッシュ!!!
ハイゲーム賞GETでした。

私もターキー、ダブルが一回ずつきて 
またまたノーミスの222。


まぁノーヘッドやらかしたりしてるんで 本当は1投目にミスしちゃってるんですけどねヾ( ̄o ̄
それでもベビースプリットは全部カバーできたし
なによりも、イージーミスをしなかった!!

231 189 222
トータル  642
アベレージ 214.0

またもや 昨日に続いて優勝!!
ま、ハンデ勝ちではあるんですが、今回は3ゲーム全部ノーミスでいけたんで
素直に喜びましょう。

各月の最終記録会の日に優勝した選手が ボール抽選を行うんで、
気合を入れて引いたんですが
残念ながら自分は引けず(笑)

月間総合成績でも5位に入ったので賞品券ダブルでGETです(^^)v

この調子で週末の全日本シニア投げたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本選手権、県選手権で泣いたあとは

2014-07-01 13:35:04 | ボウリング
西日本選手権大会、県選手権大会と、2週連続JBCの大会に参加してきました。

西日本は・・・・


私のようなセンターハンデ持ちが出られるレベルの大会じゃありませんでしたΣ(゜Д゜;o)

オールジャパンのメンバーのみなさんが ガチで投げられてるのを見て
普通に・・・

「すげーーーーー!!!!!」と見ておりました。はい。


先日のNHK杯で準優勝された手島菜月選手とはダブルスで
中学生女子チャンピオン(ジャパンユースメンバー)の心音選手とは4人チームで一緒のBOXで投げたんですが、

やはり凄い!
投球フォームが美しい!!
無駄な力が全然入ってなくて ボールが強い!!!
そしてアジャストの早いこと!
アマチュアトップの選手たちを生で見られて 行った甲斐がありました♪

長崎県の女子チームって みなさん可愛くてスタイルよくて
おばちゃんドキドキしちゃいました(笑)


自分は・・・・二日目の4シフト目のレーンに全く対応できずに撃沈。



週末の県選手権では
最初ノーミスゲーム、2ゲーム目は少し落としちゃったものの、
3ゲーム目 またもやノーミスの248を打つことができて
準決勝に残れるラインに入っていたのに・・・

ずるずると落ちていって

結局9ゲームで準決勝ラインに60ピン届かず敗退でした。


女子の部ではホームのスタッフIさん(初心者教室で教えてくださった方)が見事に優勝!!
おめでとうございます♪♪♪

選手権の決勝を見たあとは
夜のサブホームの大会へ~~~!

179 212 181 219 189 191
トータル  1171(ハンデ込み 1279)
アベレージ 195.1 と

安定したスコアではありましたが まさかの優勝♪
今回いつも上位のみなさんがあまり打てなかったみたい。
ま、私はハンデが多いので 
「ハンデ勝ちで申し訳ない!」という気持ちが大きいです(・・;)


この大会は上位2名での優勝決定戦があって・・・

レーン選択は1位の私の権利だったんですが
二人とも投げてないレーンであえてのチャレンジ。


最初対戦相手のNさん(みんなから「おとうさん」と慕われてる素敵な方)のほうが先にストライク来て

「あ~やっぱり駄目かなぁ」と思っていたんですが、とにかく恥ずかしくないゲームにしようと集中してたら
5フレでようやくストライク。
1個スペアをはさんで4連続キタ~~~!
10フレ2投目では厚めに入って割れちゃって 
ノーミスはできませんでしたが 222。

スクラッチでもNさんに勝てたので 素直に喜んじゃう!(^^)v

この大会で優勝するのは初めて!
8月のチャレンジ大会のチャンピオンとして無料で投げられる&
ユニフォーム1着、または相応の賞品券を勝利者賞としていただけます。

頑張ってよかった~~~(^^)v

本当のところ みなさんが後ろで見てる中、二人だけで投げるのってイヤでした。
緊張したしヾ( ̄o ̄
参加者も少ないし いつものメンバーなので緊張するのがおかしいとは思うんですが
緊張しちゃうんですよね(T_T)

それでも今回はその緊張がいい方向にいってくれたみたいでよかった。
今まで経験したことがなかった決定戦を投げることができて
一つまた いい経験になりました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする