あけましておめでとうございます。
今日が仕事はじめです。(8連休でした)
ボウリングのほうは 年越しマラソンに参加していたボウリング場がなくなってしまったため、年末年始の4日間は投げずに過ごしました。
ボウリングをはじめてから、間が4日あくのは多分初めてのことです(笑)
夫の実家から戻ってきた3日の夜 ホームでの6ゲームの大会が初投げとなりました。
2017年の第1投は・・・・ストライク♪♪
幸先いいわよ!と思ったのもつかの間、レーン移動後 ラインがまったくわからなくて、スプリット&イージーミス連発(T_T)
4の字はなんとか回避できましたが174aveスタートでした。
翌朝のお正月トーナメント(別のセンター)でもイージーが続いて、2017年最初の4の字(^_^;)
10フレすべてのゲームでミスで終わってしまいました。
さらにその翌日の1ゲーム目も10ピン 7番ピンを1回ずつミスして
2017年のボウリングに暗雲垂れ込める状況です。
2~3ゲームは2017年初の200アップゲーム。
そして4ゲーム目 頭から7つ連続できて、8フレで力んで引っ張って3番ピンを残したもののスペア。
9フレもストライクが来たので、回りからはパンチアウトで279行け!!!と励まされながらの10フレ1投目は 満足できる内容の投球だと思ったのに10ピンが残って・・・
ちょっとがっかりしたのは正直な気持ちだったんですが・・・
いつもの弱気の虫が出てきてしまって ミス投球。
いつもと同じ立ち位置、同じスパットを目標に対して 何も考えずまっすぐ腕を振れば間違いなく10ピンを倒すことができるはずなのに・・・
前のゲームでもちゃんととってきているのに・・・
ミス。
247で終わってしまいました。
内容的になんとも情けない247です。
今年の目標はとにかくスペアミスを減らすこと。
1本スペアのミスは厳禁!!!!
そしてとにかく大会のときは 今の自分に自信を持って投げること。
大会の最中にどうこうしようとしても無理なので、今の自分にできる精一杯の投球をすること。
これで頑張っていきたいと思います。
来週は中国四国地区予選も兼ねた県のシニアトーナメントです。
男女同ボックスの大会になるため、アジャストが難しくなると予想されますが、納得できるボウリングをしたいです。
今日が仕事はじめです。(8連休でした)
ボウリングのほうは 年越しマラソンに参加していたボウリング場がなくなってしまったため、年末年始の4日間は投げずに過ごしました。
ボウリングをはじめてから、間が4日あくのは多分初めてのことです(笑)
夫の実家から戻ってきた3日の夜 ホームでの6ゲームの大会が初投げとなりました。
2017年の第1投は・・・・ストライク♪♪
幸先いいわよ!と思ったのもつかの間、レーン移動後 ラインがまったくわからなくて、スプリット&イージーミス連発(T_T)
4の字はなんとか回避できましたが174aveスタートでした。
翌朝のお正月トーナメント(別のセンター)でもイージーが続いて、2017年最初の4の字(^_^;)
10フレすべてのゲームでミスで終わってしまいました。
さらにその翌日の1ゲーム目も10ピン 7番ピンを1回ずつミスして
2017年のボウリングに暗雲垂れ込める状況です。
2~3ゲームは2017年初の200アップゲーム。
そして4ゲーム目 頭から7つ連続できて、8フレで力んで引っ張って3番ピンを残したもののスペア。
9フレもストライクが来たので、回りからはパンチアウトで279行け!!!と励まされながらの10フレ1投目は 満足できる内容の投球だと思ったのに10ピンが残って・・・
ちょっとがっかりしたのは正直な気持ちだったんですが・・・
いつもの弱気の虫が出てきてしまって ミス投球。
いつもと同じ立ち位置、同じスパットを目標に対して 何も考えずまっすぐ腕を振れば間違いなく10ピンを倒すことができるはずなのに・・・
前のゲームでもちゃんととってきているのに・・・
ミス。
247で終わってしまいました。
内容的になんとも情けない247です。
今年の目標はとにかくスペアミスを減らすこと。
1本スペアのミスは厳禁!!!!
そしてとにかく大会のときは 今の自分に自信を持って投げること。
大会の最中にどうこうしようとしても無理なので、今の自分にできる精一杯の投球をすること。
これで頑張っていきたいと思います。
来週は中国四国地区予選も兼ねた県のシニアトーナメントです。
男女同ボックスの大会になるため、アジャストが難しくなると予想されますが、納得できるボウリングをしたいです。