私のボールは縦方向のみの回転なので、ピンアクションが悪く、いいコースに行ってもストライクにならないことが多いのです。
低アベレージのうちは 「スペアボウリング」でよい、しっかり確実にスペアを取る練習を、とも思うのですが、
やはりたまに ダブル、ターキーが出るとスコアがぐんとアップするので スペア練習はもちろんですが ストライクも増やせるリリースに変えよう!
と、リリースの時の手の向きを変更しての練習を始めました。
今までは アドレス時に手の甲が向こう側、「オーライオーラー」のときの構え方でボールを持ち、そのまま角度を変えずにダウンスイング、そしてまっすぐフォアードスイング、手のひらこちら側のままでリリース、フィニッシュしていました。
ボールについてくるローリングトラックはいわゆる「セミロール」なんですが、とにかく回転がまっすぐ縦方向のみで、ほとんど曲がってくれません。
それをダウンスイング、バックスイングまでは同じですが、フォワードスイングの時手のひらを自分の身体のほうへ向けて、いわゆる親指10時方向の「握手する形で」リリースするように調整しています。
最初は構えのときから手のひら内向きで最初から最後まで手首の角度を変えないほうがいいかな、とそれで投げても見たんですが、どうしても違和感があって、ダウンスイングが始まる所から 身体の真横を通るときまでに自然に内側を向くようなイメージで練習。
すると、今まで「ゴン!」と大きな音をたてて落ちていたボールが 比較的滑らかに走っていくようになり、ピンアクションも格段によくなってきましたよ(^^)v
まだまだ安定していないので、無理やり引っ掛け気味になってしまって、裏どころか、7番ピンのほうまで行ってしまうようなこともありますが、今までだったら明らかにスプリットになっていたような所がストライクになってくれたりしています。
ただ・・・スピードがあきらかに遅くなってます(^▽^;)
それと、狙ったスパットよりも外へ出てしまう傾向が強くなったかも。
132 169 148 152 195 161
トータル 957ピン
アベレージ 159.5
スペアミスが多かったけど、フックボールのリリースのコツが少しだけですがつかめた気がしました。
低アベレージのうちは 「スペアボウリング」でよい、しっかり確実にスペアを取る練習を、とも思うのですが、
やはりたまに ダブル、ターキーが出るとスコアがぐんとアップするので スペア練習はもちろんですが ストライクも増やせるリリースに変えよう!
と、リリースの時の手の向きを変更しての練習を始めました。
今までは アドレス時に手の甲が向こう側、「オーライオーラー」のときの構え方でボールを持ち、そのまま角度を変えずにダウンスイング、そしてまっすぐフォアードスイング、手のひらこちら側のままでリリース、フィニッシュしていました。
ボールについてくるローリングトラックはいわゆる「セミロール」なんですが、とにかく回転がまっすぐ縦方向のみで、ほとんど曲がってくれません。
それをダウンスイング、バックスイングまでは同じですが、フォワードスイングの時手のひらを自分の身体のほうへ向けて、いわゆる親指10時方向の「握手する形で」リリースするように調整しています。
最初は構えのときから手のひら内向きで最初から最後まで手首の角度を変えないほうがいいかな、とそれで投げても見たんですが、どうしても違和感があって、ダウンスイングが始まる所から 身体の真横を通るときまでに自然に内側を向くようなイメージで練習。
すると、今まで「ゴン!」と大きな音をたてて落ちていたボールが 比較的滑らかに走っていくようになり、ピンアクションも格段によくなってきましたよ(^^)v
まだまだ安定していないので、無理やり引っ掛け気味になってしまって、裏どころか、7番ピンのほうまで行ってしまうようなこともありますが、今までだったら明らかにスプリットになっていたような所がストライクになってくれたりしています。
ただ・・・スピードがあきらかに遅くなってます(^▽^;)
それと、狙ったスパットよりも外へ出てしまう傾向が強くなったかも。
132 169 148 152 195 161
トータル 957ピン
アベレージ 159.5
スペアミスが多かったけど、フックボールのリリースのコツが少しだけですがつかめた気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます