調子に乗って木を植えまくっていたら ぺりこさんに「あのへんに木が多いせいかな?」といわれてしまいました。
う、ど、どこ??あそこって。教えて~。
やしの木が多すぎなの????
せっかく植えた木を 斧で切り倒すのは忍びない・・・。
でも金のジョウロを手に入れるためには 環境を最高にしないといけないの。
ごめんね。
と何本か切ってみたのですが まだまだぺりこさんからは「あのへんに木が多い」と言われてしまいます。
とほほ~。
今週はガーデニング大会なので 花の植え替えなどもしてみようかなぁと思いつつ・・・植えっぱなしの状態です。
このあたりも実生活の庭のプランターとリンクしているような・・・(^_^;)
*私は植えるだけで 水やり、肥料、草抜き一切はばあちゃんにおまかせです。
さて 高校2年になる長女はとにかくよくしゃべります。
よっぽど体調が悪いか 機嫌が悪い時以外 しゃべりまくり。うるさいです。
勉強中も(リビングのキティちゃんテーブル=三女のお絵かき用 でやってます)ぶつぶつ独り言をいいつつ、「おかあさんおかあさん。これって塩基だっけ~?」だの「ビュレットってどれだっけ?」だの あれこれ聞いてきます。
私、高校時代は化学は得意だったんですけど見事に忘れ去ってます。
モル濃度計算・・・あぁそういうのもあったっけ。
フェノールフタレインとメチルオレンジの違いって・・・あれあれ??なんだっけか。
中和滴定の時使うって言うのは憶えてたんだけど・・・あ、そうそう。そうだそうだ。弱酸を強塩喜で滴定する時がどっちかで 弱塩喜を強酸で滴定するのがどっちかだよ。っていうと 「そこが問題なんじゃん!」って娘に怒られてしまいました。
ちょっと待ってよ。なんで母さんが怒られんのよ!
中和滴定なんて憶えてるだけですごくないですか????
ていうか 理系に進むあんたが習ったばかり化学の事 なんですぐ忘れてんのよーー。
ダメじゃん。
う、ど、どこ??あそこって。教えて~。
やしの木が多すぎなの????
せっかく植えた木を 斧で切り倒すのは忍びない・・・。
でも金のジョウロを手に入れるためには 環境を最高にしないといけないの。
ごめんね。
と何本か切ってみたのですが まだまだぺりこさんからは「あのへんに木が多い」と言われてしまいます。
とほほ~。
今週はガーデニング大会なので 花の植え替えなどもしてみようかなぁと思いつつ・・・植えっぱなしの状態です。
このあたりも実生活の庭のプランターとリンクしているような・・・(^_^;)
*私は植えるだけで 水やり、肥料、草抜き一切はばあちゃんにおまかせです。
さて 高校2年になる長女はとにかくよくしゃべります。
よっぽど体調が悪いか 機嫌が悪い時以外 しゃべりまくり。うるさいです。
勉強中も(リビングのキティちゃんテーブル=三女のお絵かき用 でやってます)ぶつぶつ独り言をいいつつ、「おかあさんおかあさん。これって塩基だっけ~?」だの「ビュレットってどれだっけ?」だの あれこれ聞いてきます。
私、高校時代は化学は得意だったんですけど見事に忘れ去ってます。
モル濃度計算・・・あぁそういうのもあったっけ。
フェノールフタレインとメチルオレンジの違いって・・・あれあれ??なんだっけか。
中和滴定の時使うって言うのは憶えてたんだけど・・・あ、そうそう。そうだそうだ。弱酸を強塩喜で滴定する時がどっちかで 弱塩喜を強酸で滴定するのがどっちかだよ。っていうと 「そこが問題なんじゃん!」って娘に怒られてしまいました。
ちょっと待ってよ。なんで母さんが怒られんのよ!
中和滴定なんて憶えてるだけですごくないですか????
ていうか 理系に進むあんたが習ったばかり化学の事 なんですぐ忘れてんのよーー。
ダメじゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます