だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

アベレージアップ月間

2012-10-09 16:04:22 | ボウリング
「9月のレーンコンディションが難しすぎる」と常連さんたちからかなり言われたそうで、

「10月は少し変えてみました」とサブマネージャーさんがおっしゃってました~~♪♪

レンコンの図を見る限り そんなに変わってるようには見えなかったんですが、両サイドを少し薄く、短くしたみたいですね。

「先月よりは曲がってくれるはずです」



147 137 171 166 190 171
6ゲーム 982ピン
アベレージ 163.7

おぉ!先月のダメダメモードに比べると 少しよくなってきましたよ。

今回はメカテクター装着&ボール1個で。

もう1個のスペア用のボールは、頂き物でスパンが若干広く、メカテクターつけるとすごく違和感あったので、サム穴を一旦埋めて空けなおしてもらうことになりました。

メカテクターつけるとサムの調整をきっちりしてないと 抜けがよすぎて落っことしそうになってしまいます。
なので、サム背中側のテープは2枚重ねて、さらにボールの腹側にはインサートテープ(滑り止めタイプ)でいい感じかな?

腹側にテープを張るとわずかですがスパンが長くなってしまうので、指のテープでの調整だけがよい、という人もいるんですが、どうなんでしょうね~?







かなり涼しくなってきたので、お昼休みのウォーキングを少し前から再開してるんですが、スロージョギングもまた取り入れてみました。

前チャレンジしてみた「フォアフット」というつま先着地の走り方に再チャレンジです。

「つま先」だけを意識するとすごく妙な感じになるのですが、実際は足裏全体で着地するイメージでよいそうです。



相変わらず短い距離しか走れませんが、歩いたり走ったりを交互に繰り返していると やっぱり暑い(^▽^;)

2.3~2.5キロくらいなので 春くらいまでには全部をゆっくり走れるようになりたいなぁ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大人のドリンク杯」ワース... | トップ | カルピス杯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボウリング」カテゴリの最新記事