今月に入っての大会は 毎回スプリット祭に見舞われて、
低レベルのアベレージとなってしまってました(T_T)
やっとこさ 金曜日の大会で
161 164 170 165
スクラッチ 660
アベレージ 165.0
(ハンデ込みアベ 194)
で15位GET。
商品券1000円分いただきましたヽ(^o^)丿
練習していると、いろんな方からアドバイスをいただきます。
先週いただいたアドバイスで 結構即効性があったのは・・・
「攻めのボウリングをしろ!」というものでした~~♪
私は助走もゆっくり、スイングもゆっくりで、結局ボールスピードも遅い。
回転も縦回転なので ボールが弱くて ストライクになりにくい。
その代わり 何ゲーム投げても疲れない 言うなれば「エコ投法」です。
それを、
1.3歩目以降のスピードを上げる。
2.4歩目の右足でしっかり蹴って、5歩目のスライドを大きくぐっと身体を胸から前に。
(前のめりにはならないように)
3.リリースでしっかり手を振りぬく。
4.ストライクを取るんだ!という 強い気持ちで投げる!
に気をつけて投げることで スピードもアップ、回転もかかり
今までよりも強いボールを投げることができました。
昨日は沢山のお客さんが投げていたようで
オイルが奥のほうまで伸びてしまったコンディションになっていました。
どこに投げても曲がらない(笑)
結局 右端から斜めにポケットをまっすぐ狙うコースしかなかったんですが
152 181 190 161 221
5ゲームトータル 905ピン
アベレージ 181.0
久しぶりに いいアベレージを出すことができました~~♪
低レベルのアベレージとなってしまってました(T_T)
やっとこさ 金曜日の大会で
161 164 170 165
スクラッチ 660
アベレージ 165.0
(ハンデ込みアベ 194)
で15位GET。
商品券1000円分いただきましたヽ(^o^)丿
練習していると、いろんな方からアドバイスをいただきます。
先週いただいたアドバイスで 結構即効性があったのは・・・
「攻めのボウリングをしろ!」というものでした~~♪
私は助走もゆっくり、スイングもゆっくりで、結局ボールスピードも遅い。
回転も縦回転なので ボールが弱くて ストライクになりにくい。
その代わり 何ゲーム投げても疲れない 言うなれば「エコ投法」です。
それを、
1.3歩目以降のスピードを上げる。
2.4歩目の右足でしっかり蹴って、5歩目のスライドを大きくぐっと身体を胸から前に。
(前のめりにはならないように)
3.リリースでしっかり手を振りぬく。
4.ストライクを取るんだ!という 強い気持ちで投げる!
に気をつけて投げることで スピードもアップ、回転もかかり
今までよりも強いボールを投げることができました。
昨日は沢山のお客さんが投げていたようで
オイルが奥のほうまで伸びてしまったコンディションになっていました。
どこに投げても曲がらない(笑)
結局 右端から斜めにポケットをまっすぐ狙うコースしかなかったんですが
152 181 190 161 221
5ゲームトータル 905ピン
アベレージ 181.0
久しぶりに いいアベレージを出すことができました~~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます