昨日の夜のニュースアワー、チャンネルを変えながら各局の報道を観ていたんだけど、呆れてモノが言えないというか、東京拘置所のセットなんか組んじゃってる古舘の番組は何何だって感じ!こういうことだから、「ホリエモン擁護の若者」なんてのが出てきちゃうんだって気づかないのかな!!
朝のワイドショーなんかもホリエモンの小学校のときの担任だの卒業文集なんてのが出てくるし、報道する側も批判する時のスタイルが旧態依然ではどうしようもない。
はっきりいえば、「金で何でも買える」と思っているオヤジは、満場一致でホリエモンを入会させておきながら、恥ずかしげもなく「ミスった」と言ってのけた経団連にもたくさんいるんだろうし、なんならわたしの知ってる経団連加盟の経営者の名前を公開してもいいんだけど…、まあ止めておくか。
ライブドアショックの問題点というのは、企業がIR情報をネットで公開して株式市場から資金を調達するような時代に、数々の粉飾テクニックを使っていたということにあるので、そんな企業を見抜けなかった自称(?)経済学者で前・金融担当大臣の竹中平蔵は絶対に糾弾されなければいけないし、そんな男を政府の金融政策の中心に置いている小泉内閣の責任は重大なはず。(だから、たんなるお調子者・武部の道義的問題は本質ではないし、わたしにはどうでもよい。)
とにかくわたしが言いたいのは、小菅の東京拘置所のセットなんか見せる時間があったら、国会の映像を流してほしいという事。
たとえば、参議院の民主党江田五月の代表質問:
>ところで小泉さん、あなたの施政方針演説の、あれはないですよ。朝青龍や琴欧州、野茂やイチローなどは、もちろん素晴らしい活躍です。しかしこれをあなたの手柄のように言うのは、我田引水も度が過ぎる。彼らの活躍は政治のおかげでもあなたの功績でもないし、政治に利用すべきものでもありません。もちろんあの日、朝青龍と琴欧州がともに負けたのも、あなたのせいではありません。せめて国会では、ワイドショー受けを狙うのでなく、政治の話をしましょう。雪国の被害こそが、政治の話なのです。(江田五月・2006年通常国会代表質問(原稿)より)
要するに「政治の話をしましょう」というのは、小泉だけの問題ではなく、報道する側も肝に銘ずるべきだろう。(わたしはこの代表質問での発言を深夜のCSで観た。)
つまり、小泉が引き起こしている数々の問題、昨年の2プラス2の合意が自衛隊の指揮権を米軍に預けてしまう格好になったことや、杜撰過ぎたアメリカ牛肉輸入再開、背後にアメリカの年次改革要望書の存在が明るみになってきた住宅規制の規制緩和、そしておなじく年次改革要望書が背後にある郵政民営化…。
これだけ問題があって支持率がなかなか落ちない内閣の問題は、問題だらけにもかかわらず株価が吊上げられていたライブドアの問題同様、マスコミによる「風説の流布」だっていうのがわたしの印象。
だから、問題の所在を見通すような報道ができないなら、まんま代表質問を放送してくれたほうがマシだし、「IT長者の転落」みたいな品性を疑いたくなる報道をしている間に、われわれの生命と財産はどんどんバカで間抜けなどっかの国の大統領に蹂躙されていくんだってことだと思いますね、わたしは。
☆社長日記改め堀江貴文ダイアリー
朝のワイドショーなんかもホリエモンの小学校のときの担任だの卒業文集なんてのが出てくるし、報道する側も批判する時のスタイルが旧態依然ではどうしようもない。
はっきりいえば、「金で何でも買える」と思っているオヤジは、満場一致でホリエモンを入会させておきながら、恥ずかしげもなく「ミスった」と言ってのけた経団連にもたくさんいるんだろうし、なんならわたしの知ってる経団連加盟の経営者の名前を公開してもいいんだけど…、まあ止めておくか。
ライブドアショックの問題点というのは、企業がIR情報をネットで公開して株式市場から資金を調達するような時代に、数々の粉飾テクニックを使っていたということにあるので、そんな企業を見抜けなかった自称(?)経済学者で前・金融担当大臣の竹中平蔵は絶対に糾弾されなければいけないし、そんな男を政府の金融政策の中心に置いている小泉内閣の責任は重大なはず。(だから、たんなるお調子者・武部の道義的問題は本質ではないし、わたしにはどうでもよい。)
とにかくわたしが言いたいのは、小菅の東京拘置所のセットなんか見せる時間があったら、国会の映像を流してほしいという事。
たとえば、参議院の民主党江田五月の代表質問:
>ところで小泉さん、あなたの施政方針演説の、あれはないですよ。朝青龍や琴欧州、野茂やイチローなどは、もちろん素晴らしい活躍です。しかしこれをあなたの手柄のように言うのは、我田引水も度が過ぎる。彼らの活躍は政治のおかげでもあなたの功績でもないし、政治に利用すべきものでもありません。もちろんあの日、朝青龍と琴欧州がともに負けたのも、あなたのせいではありません。せめて国会では、ワイドショー受けを狙うのでなく、政治の話をしましょう。雪国の被害こそが、政治の話なのです。(江田五月・2006年通常国会代表質問(原稿)より)
要するに「政治の話をしましょう」というのは、小泉だけの問題ではなく、報道する側も肝に銘ずるべきだろう。(わたしはこの代表質問での発言を深夜のCSで観た。)
つまり、小泉が引き起こしている数々の問題、昨年の2プラス2の合意が自衛隊の指揮権を米軍に預けてしまう格好になったことや、杜撰過ぎたアメリカ牛肉輸入再開、背後にアメリカの年次改革要望書の存在が明るみになってきた住宅規制の規制緩和、そしておなじく年次改革要望書が背後にある郵政民営化…。
これだけ問題があって支持率がなかなか落ちない内閣の問題は、問題だらけにもかかわらず株価が吊上げられていたライブドアの問題同様、マスコミによる「風説の流布」だっていうのがわたしの印象。
だから、問題の所在を見通すような報道ができないなら、まんま代表質問を放送してくれたほうがマシだし、「IT長者の転落」みたいな品性を疑いたくなる報道をしている間に、われわれの生命と財産はどんどんバカで間抜けなどっかの国の大統領に蹂躙されていくんだってことだと思いますね、わたしは。
☆社長日記改め堀江貴文ダイアリー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます