切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

一月国立劇場 「通し狂言 旭輝黄金鯱」

2010-02-15 00:00:00 | かぶき讃(劇評)
遅くなりましたが、ごくごく簡単に感想。 . . . 本文を読む
コメント

本日、東京国際フォーラムにおりました!

2010-02-14 22:35:47 | 私の写メ日記(観劇版)
ドミンゴ指揮、アレーナ・ディ・ヴェローナのオペラ『アイーダ』を観ておりました。ビミョーな感想だなぁ~。他の人の感想が聞きたいですよ~。 . . . 本文を読む
コメント (4)

本日、歌舞伎座におりました!

2010-02-13 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
夜の部観てました!「籠釣瓶」はよくできた芝居だなあ~、今更ながら。 . . . 本文を読む
コメント

秀太郎、『パタリロ』愛読!

2010-02-12 20:00:00 | かぶき讃(トピックス)
先日記事にした日経夕刊「こころの玉手箱」の片岡秀太郎の連載。水曜日は『パタリロ』の画像にマンガの話題が登場して、正直驚きました!でも、長年の謎が氷解!なんで、秀太郎の芸が好きかって、わたしも『パタリロ』が好きだからなんじゃないかってね! . . . 本文を読む
コメント

本日、国立小劇場におりました!

2010-02-11 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
二月文楽公演第一部を観ておりました。「花競四季寿」と大曲「嬢景清八嶋日記」です。想像していたより随分楽しませてもらいましたよ~。 . . . 本文を読む
コメント

文楽で親子襲名!綱大夫→源大夫、清二郎→藤蔵

2010-02-11 04:30:51 | 恋する文楽
~だそうですね。しかし、綱大夫は77歳の高齢襲名って感じだな~。坂田藤十郎のときだって、74歳でしょ? . . . 本文を読む
コメント

五月の御園座

2010-02-10 00:00:00 | かぶき讃(トピックス)
発表になったんだけど、今年は亀治郎、地方公演中心生活ですね~。 . . . 本文を読む
コメント

どうやら花粉症

2010-02-09 19:30:00 | 日日雑記
風邪をひいたのかと思ったら、花粉症でした。ま、強風の日もあったしなあ~。今年は辛い事になるかもしれませんね。なかなか元気な日が続かない・・・。 . . . 本文を読む
コメント

日経夕刊「こころの玉手箱」に片岡秀太郎!

2010-02-08 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
今週の日経夕刊の最終面「こころの玉手箱」という連載で、片岡秀太郎が登場しています!興味のある方はどうぞ!因みに、秀太郎って、わたしと同じ誕生日なんですよね!(もちろん、年は違うけど!) . . . 本文を読む
コメント (4)

文楽二月公演 第二部「大経師昔暦」

2010-02-07 23:59:59 | 恋する文楽
溝口健二監督の映画『近松物語』の原作として知られる、「大経師昔暦(おさん茂兵衛)」。歌舞伎でもあまりやらないし、文楽でも・・・。ということを考えると、なぜ、溝口が近松の数ある作品のうちでコレを選んだのか、なかなかの謎だって気もしますが、まずは舞台の感想を書きましょう。さて・・・。 . . . 本文を読む
コメント

本日、国立小劇場におりました!

2010-02-06 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
文楽公演第2部&3部観てました。今回は「大経師昔暦(おさん茂兵衛)」と「曽根崎心中」の二本。綱大夫、住大夫、文雀、蓑助、嶋大夫、そして勘十郎。よかったんだけど、双眼鏡忘れちゃって、しまったなあ~。それと、2部と3部いっぺんに観るのはもったいなかったかな~。 . . . 本文を読む
コメント

朝青龍引退。

2010-02-05 23:59:59 | TVピープル
あんまり興味ないんだけど、大きなニュースではあるので、一応感想。 . . . 本文を読む
コメント

『学生野郎と娘たち』 中平康監督

2010-02-04 23:59:59 | アメリカの夜(映画日記)
前の記事とのつながりで、この映画の感想を書きます。とにかく、傑作!快作! . . . 本文を読む
コメント

『女優魂 中原早苗』 中原早苗 著

2010-02-03 23:59:59 | 超読書日記
先日、NHKの「週刊ブックレビュー」で取り上げられていたので、読んでみたのですが、これが痛快!深作欣二監督夫人で、日活などで活躍した女優・中原早苗のロングインタビューをまとめた本です。なんといっても、この表紙がカッコイイでしょ!表紙通りの内容で刺激的!オススメ!!! . . . 本文を読む
コメント

『ザ・デッド 「ダブリン市民」より』 ジョン・ヒューストン監督

2010-02-02 19:30:00 | アメリカの夜(映画日記)
『ユリシーズ』読了記念で、見逃していたこの映画を見ました。簡単に感想! . . . 本文を読む
コメント