切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

アルゲリッチの公演中止をめぐって。

2011-10-19 00:00:00 | カメレオンのための音楽
本来なら、今晩はアルゲリッチのコンサートがあるはずでした。でも、みなさまご承知の通り、本人の病気で中止。わたし、ちゃんと予習してたんだけどなあ~。でも、ちょっと慣れました!元夫デュトワとの共演中止もありましたからね~。 . . . 本文を読む
コメント

祝ドラゴンズ連覇!

2011-10-18 22:46:28 | 「プロ野球問題」
ツイッターにも書いたんだけど、今日は横浜スタジアムまで行ったのに当日券売り切れで入れず。で、仕方なく家でテレビ観戦しておりました。しかし、最後までドラゴンズらしい戦いぶりだったなあ~。引き分けで優勝だもんね!ま、とにかく、優勝おめでとう!落合監督のコメントには涙が出てきましたよ!ありがとう、ドラゴンズナイン!そして、落合監督をはじめとするスタッフたち! . . . 本文を読む
コメント

十月 新橋演舞場 昼の部(「義賢最期」「京人形」「一心太助」)

2011-10-18 00:00:00 | かぶき讃(劇評)
予告通り、久々の劇評です。いつ以来かな?書き方を忘れているので、手探りって感じ。ということで、大目に見てくださいよ、読者の方々! . . . 本文を読む
コメント

昨日のETV特集「杉本文楽」の件

2011-10-17 22:51:13 | 恋する文楽
観に行けなかったことが返す返すも残念。「曽根崎心中」の復元公演(という言い方でよいのかしら?)の製作過程ドキュメントなんですが、杉本氏って凄い人なんだと感心しましたよ。平成の武智鉄二?とにかく、立派です! . . . 本文を読む
コメント (2)

2日連続胴上げを見損ねた話。

2011-10-17 12:40:46 | 「プロ野球問題」
ツイッターでも書いた通り、昨日も東京ドームにおりました。しかし、結果はご存じのとおり…。しかし、大敗はないなあ~。頼むよ、ドラゴンズ! . . . 本文を読む
コメント

惜敗!東京ドームで胴上げを見損ねた話。

2011-10-16 07:52:54 | 「プロ野球問題」
昨夜は新橋演舞場のあとに東京ドームに直行!熱烈なドラファンでかつ落合ファンであるわたしとしては、忘れえぬ体験を…のはずが…。というわけで、久々の野球観戦記です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

本日、新橋演舞場におりました!

2011-10-15 23:23:54 | 私の写メ日記(観劇版)
昼の部観てました。若手中心の今月だけど、なかなか充実してたんじゃないかな?愛之助、獅童、亀治郎…。ただ、「一心太助」は賛否両論かもしれない。でも、エンターテイメントとしては楽しめましたよ。というわけで、取り合えず簡単に。 . . . 本文を読む
コメント

澤潟屋の襲名の件。

2011-10-14 19:30:00 | かぶき讃(トピックス)
これは思うところがいろいろあるなあ~。ということで、マスコミには出ない意見を幾つか・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

<訃報> 七代目中村芝翫

2011-10-13 19:30:00 | かぶき讃(トピックス)
突然の訃報でビックリしたのですが、秀山祭が最後の舞台ということなんでしょうか(わたしは「休演」発表後の観劇だったのですが・・・。)?ご冥福をお祈りいたします。 . . . 本文を読む
コメント

『小百合ちゃん』をめぐって。

2011-10-12 23:59:59 | アメリカの夜(映画日記)
話題を呼んでいるのかわからないところだけど、映画監督中平康の娘中平まみさんの近著。彼女なりの吉永小百合論になっているんですが・・・。簡単な印象など。 . . . 本文を読む
コメント

来年1月のル・テアトル銀座「坂東玉三郎初春特別公演」をめぐって。

2011-10-11 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
歌舞伎座閉場後、なかなか玉三郎の歌舞伎の舞台が観れませんよね。演舞場には出ないなんて話もあるようだし。といって、舞踊公演ばかりでは・・・。ということで、松竹も海老蔵代替公演に味をしめたのでしょうか!またも、一月ル・テアトルは玉三郎特別公演!楽しみです! . . . 本文を読む
コメント

『津波と原発』 佐野眞一 著

2011-10-10 23:59:59 | 超読書日記
この本、出てすぐくらいに読んだのですが、感想書きそびれたので、簡単なことだけ。 . . . 本文を読む
コメント

BS朝日の「極上空間」の亀治郎(10/8)

2011-10-09 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
これはたまたま見ちゃったんですが、BS朝日の番組「極上空間」に市川亀治郎が登場。知り合いの中尾明慶と京都をドライブするという、ゆる~い企画でした。スポンサーがスズキなんですよね。しかし、亀治郎、車の免許持ってないんだ! . . . 本文を読む
コメント

本日、国立劇場におりました!

2011-10-08 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
馬琴歌舞伎を観てきました!最初はどんなアヴァンギャルド歌舞伎になるかと思いましたが・・・。おさまるところにおさまった感じ。というわけで、今回は簡単なことだけ。 . . . 本文を読む
コメント

『リンダ・リンダ・リンダ』 山下敦弘 監督

2011-10-07 23:59:59 | アメリカの夜(映画日記)
たまたま某映画館でやっていて、観てしまいました。この監督の映画って、ぜんぜん買ってなかったんだけど、これはよいですね。『ションベン・ライダー』、『バタアシ金魚』の後に続く青春映画はこれかな? . . . 本文を読む
コメント