2019年5月9日
金ケ作熊野神社(かねがさくくまのじんじゃ)HP
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作361
御祭神::伊弉冉命いざなみのみこと)日本武命(やまとたけるのみこと)
■神社メモ
・駐車場あり
・社務所あり
・トイレあり
・オリジナルではありませんが、御朱印帳がありました。
2019年5月9日
この鳥居をくぐってすぐの大きな木が、凄く気に入ってしまった(^^♪
???待って待って、鳥居写すの忘れてる💦
☟これは写してるのに~何してるんだろう?!
前髪くるくるの狛犬さん。
ここだけ、高い木があるので、暗くなるだよね~💦
でもちょっとすぎると明るくなります~(^^♪
手水舎もきれいです♪
参道抜けると、こんな感じに広い場所に出ます。
正面に見えるのが参道、画像左手が社務所、画像の後ろが拝殿。
赤い柱の建物が現在の拝殿になります。ちょっと見た感じお寺っぽい?
正面の格子に見える場所が賽銭箱なんだけど、拝殿と一体型になっていてびっくりです。
このタイプは初めて見たよ。
ですが、立派な社殿です!
彫り物も、ちょっと見ると木より金に見える?!('◇')ゞ
☝こちらが旧社殿になるそうです。
屋根の上に狛犬さん♪
さらに屋根の上に神社の名前がありました!
そして、こちらの建物の脇に、境内社が並んでいました。
そして、一番左の社の彫り物も立派でした。
すっきりさっぱりって言葉が当てはまる神社でしたね~。
御朱印も、とても丁寧に時間かけて書いて下さいました。
御朱印はこちらです↓
兜のしおりを頂きました♪可愛いよね~(´ω`*)