あっちふらふら こっちふらふら らららら~ん
どうも【ふらつき癖】が治らない 欲張り過ぎ ~読み逃げばっかりで今日も終了~
今朝、ジャーマンアイリスが咲きました 昨日はまだ、固い蕾だと思っていたのに^^
婆はこの花を『変な色の花が咲くものだ』と言ってたけど、中々どうしてBeautifulざます
自分でも認める、我が家で一番働かない事務員の私ですが、流石にビックラこきました
~とある取引先から電話があったのは、今月中旬~ 偉い剣幕でありました 何?
「あんた何言うちょると! そこまで堕落しちゃおりませんわ」と言い返したかったけど
自尊心がそれを許さず、じっと我慢の事務員であったのだ まっこち まこち…じゃわ
話の筋がちっとも理解出来ずに、先方に詳細を聞きたく、改めて電話を入れました
「申し訳ございません 先日のお話の件、今一度お聞かせ願えませんか?」と申しました
すると相手方の事務員さんったら『え~?!もうよかです』 ガチャンと切っちまった
は??? 私がいったい何をした??? モヤモヤだけが残った
よくよく考えてみたら、情けないことにこの事務員さん、自分の失敗を私にぶつけてるわ
「お客さんから見積もりを頼まれたから~」と、自分の仕事を私に押し付けて来たので
建設会社や職人さんならともかく、販売店は独自の単価を持っているので、丁重に断った
見積もり金額を、どうも安く計上してしまったらしく、それを私のせいにして怒ってるのだ
有り得なぁ~い あれほど気を付ける様にと、念押ししていたのに、何ともまぁ…
仕入れ値を、配達込みの値段にしてしまったら、利益は何処から出て来るの ったくぅ~
相棒に事の次第を告げると、珍しく私を庇ってくれた 「あんたは間違っていない」 とね
「その代わり、あの店に関しては、絶対にミスをするなよ イイね」と付け加えた
そう言われたら責任重大だ 今日は、穴が開くほどチェックを入れて、再度確認!
事務員は事務員と真っ向対決。。。など出来る筈も無く~ ほんに ほんに 難しいわ
私だってドジはするよ ドジはするけどさ~ そんなに怒鳴られるような事はして無い
ハラワタが煮え繰り返っていたが、静観することにした 来るなら来てみろ~
この方は、お得意さんとも喧嘩して、顧客が随分離れたらしい…と相棒は言う ギャオ-
(注意:これは批判ではありません 言葉で傷付いた記録です 悪しからず~ )
カリカリしたって始まらない ここは我が家の癒し犬でも見て、心を落ち着けましょう
え! もっと近くで見たい? はい、どうぞどうぞ~ 今日は特別サービスですよ
ゴールデン・ウィークは、この方とまったりと過ごします