wakuwakuな生活

徒然なるままに、楽しいことをわくわくするようなことを載せていきたいです。

念願の「太陽公園」へ

2021-07-31 12:47:18 | 旅行記
 令和3年7月28日(水)
 23日から始まったTOKYO2020オリンピック、連日の金メダルラッシュ、コロナの終息が見えない、そんな日々の中、いつも義母の面倒を見ている主人に義姉さんの優しい言葉、「3日間休みが取れるから旅行でも行っておいで」と。好意に甘えて、二泊三日の姫路大阪旅行に行くことができた。
 とはいっても、スムーズにいかないのがこういう旅行である。今回は、行き帰りの新幹線と二日間の泊まるホテルをパソコンで申し込んだ。旅行契約が成立して、券は駅の券売機で取れるというので、安心していたが、実際新横浜の駅で操作しても受け付けないという表示。どうも受付番号ではなく、認証番号が必要みたいで、結局JTBの電話番号を調べて連絡して、何度かかけなおして、やっと繋がったが、申し込んだ本人じゃないと、今回の場合は主人じゃないとダメと言われた。主人が番号を調べ、何とか事なきを得たが、そこに至るまで、何度か心が折れそうになったか。
 まあ、こんな具合から始まった旅行だったが、随分前から行ってみたかった「適塾」に行けたし、念願の「太陽公園」へも行けたし、「城めぐり」アプリで大阪城周辺がゲットできた。暑くて大変だったけど、充実した旅行であった。では、細かい様子を残しておこう。
 1日目。新横浜15:48発ののぞみに乗り、新大阪へ。雲が多くて、富士山は見られなかった。

御堂筋線に乗り換えて、予約したホテルへ。途中、立派な建物が、大阪市中央公会堂。
    

適塾がホテル近くに。
    

2日目。ホテルから歩いて、梅田まで。途中曽根崎心中で有名なお初天神があった。
   

いよいよ、姫路の「太陽公園」へ。新幹線が静岡で大雨のため遅延で、臨時列車に乗ったが、結局、太陽公園までのバスに乗り遅れ、姫路で1時間くらい待つ羽目に。
バスから見た姫路城。
  

バスで、40分くらい揺られて、到着。
 

まずは「石の文化・歴史」へ。広いところに、所狭しと、世界の有名物が展示してあった。
            

でも一番は、NHKの「歴史探偵」でやっていて行きたくなった、秦の始皇帝のお墓にある兵馬俑、それと同じ形のレプリカが展示してある兵馬俑坑である。
    

その他にも、たくさんの有名な史跡が。
              

埴輪は古墳時代(3~5世紀ごろ)だけど、土偶は古いもので、日本に1~2万年前のものもあるとか。

次に、お城のテーマパークへ。ここの地名が白鳥台だからか、「白鳥城」という。別名「スワン城」。トロッコ電車に乗ってお城まで行ける。
   

ここでは、トリックアートの展示や体の不自由な人が口や足で描いた絵画が展示してあった。
こんな素晴らしい絵を描けるなんて、すごい。毎日毎日の積み重ねなんて簡単な言葉では言い表せないくらいの事の賜物なのだろうと感じた。
              

ノイシュバンシュタイン城を模しているのか
 

バスから見た姫路城
 

姫路では、姫路名物のアーモンドバターやあなごの佃煮のお土産を買って、大阪へ戻る。
少し早く着いたので、明日行くはずだった「サムハラ神社」へ行く。この神社は戦争に行った人が弾が当たらずに戻ってこられたことが有名で、この神社にお参りをしたことで数々の奇跡が起こっているらしい。
  


2日目は、姫路のバスや帰りの快速電車やホテル近くで、「城めぐり」で城をゲットできた。
ラストサムライのロケ地でもあった書写山があった
姫路市坂本城(439城目) 姫路市置塩城(440城目)  加古川市神吉城(441城目)
明石市船上城(442城目) 神戸市和田岬砲台(443城目) 神戸市兵庫城(444城目)
神戸市花隈城(445城目) 芦屋市鷹尾城(446城目)  尼崎市七松城(447城目)
西宮市小松城(448城目) 尼崎市尼崎城(449城目)  大阪市大阪東町奉行所(450城目)
大阪市楼ノ岸砦(451城目)大阪市大阪西町奉行所(452城目) 大阪市博労淵砦(453城目)

いよいよ3日目、帰宅の日、義母がデイサービスで5時に帰ってくるので、それまでに帰らなければならない。12時24分の新大阪発ののぞみに乗る。
天王寺周辺を巡る。まずは、家康が大坂の陣で本陣にした茶臼山方面。
        


次に「あべのハルカス」展望台からの大阪城四天王寺等を見る。
展望台から下りるときに、くじがあってはずれが無いというので、やったら3等でかわいい「あべのべあ」クッションをもらった。999円で買ったようなものだ。
        

最後に、城めぐりアプリの大阪城がまだとってなかったので、それをとるために、大阪城公園へ。でも、不思議なことに駅構内からはゲットできなかったので、駅を出てしばらく歩いてゲットした。相方は足が痛いと言って、駅のホームで座って待っていた。

3日目。「城めぐり」でゲットしたのは、
大阪市三津寺砦(454城目) 大阪市木津城(455城目) 大阪市茶臼山陣城(456城目)
大阪市岡山砦(457城目)  大阪市真田丸出城(458城目) 大阪市鴫野砦(459城目)
大阪市大阪城(460城目)  大阪市榎並城(461城目)

大阪は暑くて暑くて、蝉しぐれが半端じゃなく鳴いていて、高いビルが多い街である。
二人とも2回目のワクチン接種が終えていたので安心はしていたが、このコロナ禍で、警戒宣言が出される前に行けてよかった。いろいろなハプニングはあったが、充実した楽しい旅行ができた。お義姉さんたちのおかげである、感謝、感謝。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな清楚な顔をしていると... | トップ | 赤ちゃんは天使 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お姉さんの思い (nikoniko)
2021-08-20 10:19:47
「二人で楽しんでおいで」と送り出してくれたお姉さんの思いを感じながら二泊三日の旅、コロナ禍でもあり、逆に印象に残る充実した旅となりましたね。どこにも行けない日常だからこそ、行ってみたい所がどんどん増えてくるばかりですが、今回、適塾や太陽公園、さらに城めぐりと歴史好きのわかちゃんらしい、まさにわくわくする旅ができ良かったね。私もいつの日か行きたい。その日まで体力キープしなきゃね。
返信する
Unknown (みなちゃん)
2021-10-25 18:40:11
すごく久しぶりに、わかちゃんの旅行記読みました。やっぱり歴史好きですね。勉強になりました。
それにしてもゲットしたお城の数に驚き!
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事