2泊3日冬コース、青森・鳴子温泉めぐりです。関東地方に雪の予報が出ていたこの日ですが、栃木の山々は雪に輝いていました。 いってらっしゃーい!(;_;)/~~~ 2019.1.26 氏家~蒲須坂
後方の山々は、栃木の名峰「高原山」です。
旧型蒸気を集めたくなり、”ぽち”で見つけました。バリエーションが多い製品ですが、北海道仕様の短デフ付きとなりました。ディテールはご覧のとおり満足できるレベルです。
先輪はKato製に付け替えました。やはりすっきりします。(^^)
走行はまずまずです。Tomix製のポイントで(少々すり減ってきているのですが)少々つまずきます。Kato製の9600と同じようなうなり音をあげて走行します。集電効果はKatoの方が上回るようです。
ついでにKato製の9600型です。キューロクは、やはりデフなしがいいですね。最近の製品と比べると走行性能の古さは否めませんが、よくできていると思います。
東武商事が販売する東武鉄道7820系の2両セットを手に入れました。このオレンジとベージュのツートンカラーは、中学生のころの印象に残っています。4両セットを手に入れることができなかったので、2両セットが3組です。以前の製品より塗分けがきれいで、屋根は隙間もなくぴったりと取り付けられています。箱に書いてある型番の動力ユニットには、適合する台車枠が含まれていません。
鉄コレの動力は思ったよりなめらかで、超低速もOKでした。おもちゃのような駆動音は、吊り掛け式の編成にはぴったりです。!(^^)!
パンタ車のみにホロが付いていますが、ちょっと小細工をしてクハにもホロが付きました。
うちの鉄道の風景によくマッチして、運転も楽しめる車両です。