わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

kato製 485系初期形「雷鳥」です

2020年01月31日 | 所属車両EC

少し昔の製品ですが、引っ張り出してみました。セット名は「雷鳥」ですが、東北特急の「ひばり」の設定です。

特急「ひばり」は、1961年(昭和36年)に、上野~仙台間をキハ80系で運転が始まりました。1965年10月の 盛岡電化の時に電車化され、50Hz仕様の483系で運用されて、所要時間が約20分短縮されました。

1968年(昭和43年)10月、ヨンサントオで登場したクロ481です。Assyパーツで増備しました。

 鉄道コムへ!


Tomix製 新EF81とEF65 501です

2020年01月28日 | 所属車両EL

Tomix製の新動力(M-13モーター)搭載機です。

新EF81機の動力部をバラしてみました。 新モーターは、品番0616、商品名は M-13(TYPE1)とのこと。まもなく分売されるようですが案の定、M-9モーターより約300円ほど値上がりしていますが、その分、耐久性は向上したのでしょうね(;´▽` M-9モーターとの互換性が気になるところです。

こちらは新製品! 車番は印刷済みで安心です。メーカーズプレートは、川崎製を自分で取り付け(>_<)。その他、発煙筒、ホイッスル、手すりの取り付けが・・・・・”楽しめます‼”  ブルトレを箱から出すのが億劫だったので。あり合わせでごめんなさい。次回は「あさかぜ」で。

研修庫で同社製のEF65 0番台(モーターは2代目!)と並びました。前照灯の色の違いが明白です。 

こんな任務にも就いてもらいました。マイクロエース社のマヤ検(再生産品)です。こちらもなかなかよい作りです。

 鉄道コムへ!