
いきなりですが…
『エッサホイ』って感じで、
横浜市西区野毛山動物園そばのマンションでやっている
大規模修繕で出た工事のごみを
業者さんが指示を間違えて置いていってしまったので
町内会からリヤカーを借りて…


ヨロズヤフォーシーズンは、何でもやります。
シャチョーさんなんて、もっともっとたくさんヨロズヤ仕事してます。
私はあまり器用ではないので、力仕事なら!
大学時代、農学部で堆肥運びから一斗缶積み… 土壌を掘り起こし
労作では石積みの階段作り…
社会人になってからは、
エアロビクスやヨガ、フリーウェイとやマシンエクササイズ等々
半端な男性よりは力持ちなんですよ
でも、このリヤカーを引いていると
普段は、あまり気にならない程度の坂道と言いますか道の勾配(傾斜角度)が
ほんの少しの角度でも、ガッツリ感じて
急に重くなったり、やたらに速度が増してきて押さえるのに必死になったり
なかなかの発見です!
特に、横浜って坂道が多いから、リヤカー訓練も筋トレで使えそう



体力・気力・精神力が強くて、足が太くてお尻が大きい事!? … え? …

さて、今日のところはおしまいにします。
あ、もう一つ条件
… 宅地建物取引主任者の資格がある事 もですよ~

あらま、近所で暑さのせいなのか水道管破裂

ちょっと、打ち水には多すぎる かも…
暑さも気にせず

ボタンをポチッと 押してください


いつも、本当にありがとうございます

