「ポーチュラカ」は夏の定番の花、雑草で黄色い小さな花をつけるスベリヒユに葉や茎の姿がよく似ている。
だからスベリヒユから作り出されたのではないかと思っている。
3日前に取り上げた花、マツバボタンとポーチュラカの花もそっくり。
両方とも学名、科名、属名が同じなのでそっくりなのは当然のこと。
でも、それぞれの葉を見れば違いが分かる。
葉が大きくて丸みのあるのがポーチュラカ、細いのがマツバボタン。
学名:Portulaca oleracea
英名:Portulaca
和名:ハナスベリヒユ
科名・属名:スベリヒユ科 スベリヒユ属(ポーチュラカ属)
3種類を比べてみた。