碓氷峠(旧道) 2005-05-10 08:44:40 | 旅&走 集合時間に余裕があったので、ちょっと寄り道。 交通量が少ないのは良いのですが、そのぶん浮き砂も沢山あります。 でも、切り替えしの練習には最適♪。 お猿さんもまだいませんでした(笑)。 « 久々のロングツー | トップ | XDピクチャーカード512MB »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (タロウ) 2005-05-11 08:52:52 あえて旧道を行くとは、ruiさん燃えてますね?o(^-^)oところで、オーリンズの具合はどうですか?私の場合、オーリンズに換装した直後、従来では出来なかったくらいの素早い切り返しが出来るようになった事に驚嘆した記憶が有ります。まだ車高調をいじる前だったんですけどね。 返信する Unknown (rui) 2005-05-11 18:59:21 そういえば(^^;;;。譲っていただいたご本人にまだ報告してませんでした。とりあえずノーマル位置から始めて、まだ変更は4回目です。まだベストには到っていませんが、ノーマルとの差は歴然です。R1はストロークが大きいため、切り替えしのときに車体が落ち着くまで待つ必要があったのですが、オーリンズは殆んどその待ち時間がありません。更に、リアタイヤの接地感が豊富なので躊躇せずに開けられます。今のところエンドアイで5mmのアップで様子をみてますが、まだプッシュアンダー傾向は出ていません。デメリットはリア伸び調整のときに火傷しそうになることくらいですね(笑)。良い買い物をさせて頂きましたm(__)m。 返信する Unknown (タロウ) 2005-05-12 18:24:21 おお~、ご満悦の様子で私も嬉しいです♪私がお譲りした時に、すでに5mm伸ばしていたって、言って有りましたよね?念のための確認です。また、R1のリンク比はほぼ2倍だそうですから、5mm伸ばすとシート高は10mm上がるそうです。リア伸び調整は、私はグローブしたままやってました。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ところで、オーリンズの具合はどうですか?
私の場合、オーリンズに換装した直後、従来では出来なかったくらいの素早い切り返しが出来るようになった事に驚嘆した記憶が有ります。
まだ車高調をいじる前だったんですけどね。
譲っていただいたご本人にまだ報告してませんでした。
とりあえずノーマル位置から始めて、まだ変更は4回目です。
まだベストには到っていませんが、ノーマルとの差は歴然です。
R1はストロークが大きいため、切り替えしのときに車体が落ち着くまで待つ必要があったのですが、オーリンズは殆んどその待ち時間がありません。
更に、リアタイヤの接地感が豊富なので躊躇せずに開けられます。
今のところエンドアイで5mmのアップで様子をみてますが、まだプッシュアンダー傾向は出ていません。
デメリットはリア伸び調整のときに火傷しそうになることくらいですね(笑)。
良い買い物をさせて頂きましたm(__)m。
私がお譲りした時に、すでに5mm伸ばしていたって、言って有りましたよね?
念のための確認です。
また、R1のリンク比はほぼ2倍だそうですから、5mm伸ばすとシート高は10mm上がるそうです。
リア伸び調整は、私はグローブしたままやってました。(笑)