Waigaya Riders Club

Waigaya Riders Club(1998年1月発足)の発起人、タロウのブログ。
バイクの話がメイン

風になる。

2009-03-15 22:35:00 | 999
本日2つめ。

と言う訳で、10時半に出発して箱根まで行ってくるつもりが結局出発は2時近く…。
ちなみに今年2回目のツーリング。
どうしようかと考えつつ、やはりエンジンをブン回したいので高速へ。

川崎ICは、入る時も出る時も、良いコーナーなんですよね…。(笑)
スパっと入った瞬間、「あ、思っていたよりブランク無いや」と、風になった事を感じました。
最近はTSばかり乗っているせいか、999にチョイ乗りすると違和感が有ったんです。
ん?もしかして、新品バッテリーで気持ち良くフケるエンジンのせい?(笑)

どこまで行こうか…、と考えながら、適当にブン回して走る走る。
厚木で折り返すかな…、と思っていたのですが、混んでそうだったので素通り。(笑)
いっそ御殿場で折り返すのはどうだろう?と思いながら走っていたのですが、お腹が空いている事に気がついてしまった。
そう、私でも40代後半ともなると、走行中でもお腹が空いたと気がつくんですね…。
20代の頃は、乗っている時も休憩中も、あまり食べなかったんですよね。
いえ、食べられなかった、と言う感じかな。
30代は、乗っている時は空腹にはならず、降りて休憩すると空腹と気がつく感じでした。
それが今は、乗車中でも気がつくとは…。(笑)
ある意味、これは良い傾向ですけど。

と言う訳で御殿場までは行かず、足柄SAもまだ30Kmくらい有るらしいので、大井松田で降り、すぐ側にあったコンビニへ。
サンドイッチとコーヒー、というありふれた食事ですが、美味かったです。
ここから帰りは小田厚…、とも思ったのですが、そっち方向の一般道はクルマが混んでそう。
なので、また東名へ。

帰りの方が、やはり混んでましたね。
それでも渋滞する事もほぼ無く、全行程で220Km程度を気持ち良く走って来ました。
もう少し寝かせたかったですが、それは次回のお楽しみと言う感じですかね。
今は、フルバンクしたくてしたくて、やはりウズウズしております。(笑)



始動まで180分

2009-03-15 18:01:00 | 999



今日は久々の快晴だったので、気持ちがうずうず。(笑)
朝は用事(品川区も目黒区も、ネズミが多かった!)が有ったので、10時頃帰宅し、“充電器に繋いで置いた”バッテリーを持って、乗れる支度をして、999が待つ駐輪場へ。
速攻でバッテリーを繋ぎ、電圧が正常な事を確認してセルをON…。
・・・・・・・・・・・、回らない。(^。^;)
燃料ャ塔v音はする、スターターリレーの音はカチッと聞こえる。
さあ困った。
その内、メーター内のインジケーターも正常ではなくなった。
たぶん電気系統だと思う。

だぁ~っと考えられる原因を頭の中で羅列。
消去法で1つづつ消していく。
それと、「かかってしまえばなんとかなるかも。」って事で、ブースターケーブルを・・・・、3年前の引っ越しの時に捨ててしまったので、近所に買いに行く。(^。^;)

再度始動を試みるが、やっぱりセルが回らない。
ブースターを繋いでいるから電圧計は13.5Vを指しているし、テスターで直接計測してもほぼ同じ。

まさかね、とは思ったのだけど、自宅まで戻ってマスターキー(セキュリティ上詳しく書けません、近年のドゥカオーナーなら誰でも知ってる話。)で試しても駄目。

999本体のトラブルか…?
おおおおおおぉぉぉぉぉ。
チューリッヒにレスキュー要請をする事になるのか…。(^。^;

もう一度冷静に考える。
支度が冬装備のまま(上着は脱いだけど)なので、けっこう汗をかいていたし。

ブースターを繋いでいる時はセルが回らない以外は正常。
繋いでない時はメーター類の表示が変。
どうも、電気が足りないような。
その内、繋いでいない状態ではセルボタン押してないのに、症状が段々悪くなっていると気がついた。
メカトラブルも可能性有るけどそれならメーターも動かないし光らないし、リレーもカチッと言わないはず。
電気が足りない症状は、やっぱりバッテリーが怪しい…。
でも電圧は正常…。
ふっと、ブースターを繋いでいない状態で電圧を測ったら、5.0Vしか出てない。
車体からバッテリーを外して測ると12.8V出てる。
ヲイ!!
ちなみに、ブースター接続だと相変わらず13.5Vくらいは出ている。

9分9厘バッテリーが原因と思ったのだけど、ここで好意にしているバイク屋さんに電話。
症状を全部話すと、やはりバッテリーが怪しいとのこと。
電圧が出ていても、流れる電気の量が足りないとセルは回せないんだそうで。
1年しか使ってないし、ネットでの評判も良いACデルコ製なんだけどなぁ…。
って言うか、トリクル充電器に繋いで置いたんだけど…。

と言う訳で、近所の世田谷ナップスにクルマでGO!
ちなみにまだ冬装備のまま。(笑)
ドゥカのバッテリーは、専用サイズとかは無いので普通のバイク屋さんorパーツ屋さんで手に入るのです。
店員さんといろいろ話し、今回は古河電池製の FT12B-4 をチョイス。
YUASAもBOSCH製も有ったんですけどね。
2万円強。
いきなりの、思わぬ出費だっ…。
ジャケット代が飛んだ~。(ToT)

相変わらず世田谷ナップスは良心的。
ちゃんと電圧を測ってから販売してくれます。

取り付け前に電圧を測ったら、12.4V。
あれ?大丈夫か?
ACデルコを測ったら、なんと13.0V。
ありゃりゃ~。

それでも取り付け、セルをON!
勢い良くセルが回り、たぶん2秒くらいでかかった。\(^o^)/ワーイ
グズる事もなく快調にアイドルしてくれてる。

いやはやなんとも。
気がつけば、時計は1時半。
約3時間の悪戦苦闘でした。
徒歩で片道約5分の自宅まで2往復。
クルマで約5分の日曜大工ショップに1回。
クルマで約15分の世田谷ナップスに1回。

お腹がグ~。(笑)

ちなみに約1年前に買ったACデルコ製バッテリーですが、実はかなり格安で買ってます。
ACデルコは、物自体はけっこう良い物のはずなので、やはり、かなり安いというトコロが問題だったのかも…。
これも全部が全部じゃないとは思うのですが、OILと同じで、安い物にはそれなりの訳が有るって事でしょうかね…?←あえて疑問形

あんーなにいいっしょだったのにい~♪

2009-03-08 21:30:57 | メディア

夕暮れは違う色~♪

と言う訳で、HCMProフリーダム、イッてしまいました。``r(^^;)ャ潟リ
実はストライクフリーダムの方はずっと前に購入していたので、最初は触手は動かなかったのです。
が、専用台座付きだとわかったとたん、つい…。



こっちは、VF100’SシリーズのVF-25Fメサイアバルキリ
ホントはこれを買いに行ったんだよなぁ。(笑)




お買い物

2009-03-08 19:31:00 | 逸品
このところバイクに乗っていなかったので、散歩ついでに埼玉銘菓十万石まんじゅうを買いにでかけました。以前から「うまい。うますぎる・・」のCMで気になっていたんです。

行ったのは鶴ヶ島店。

食べた感想は、シンプルながら味わい深いものでしたね。上質な材料のためか喉越しが良かったですね。まんじゅう以外にも色々あり、今度は豆大福を買ってみようと思います。
十万石まんじゅうHP→ www.jumangoku.co.jp/

ニューヘルメット♪
6年使ったZ-3がいよいよ限界なので購入・・・いやもう2年まえから替えようと思いつつ「これ!」と思うモデルが無く、また購入資金を他に使ったりでつい後回しになっていたんです。で、買ったのは・・・

「Z-5」(爆)
持っているスモークシールドも継続して使えるし・・・。まあZ-3が割りと気に入っていたというのもありますが、決め手は値段です。4月には後継モデルのZ-6が発売されるので結構値引きされていて、27,000円(ドラスタ和光にりんかん)で購入。吸水速乾内装は暑い季節に効果を発揮してくれそうです。