Waigaya Riders Club

Waigaya Riders Club(1998年1月発足)の発起人、タロウのブログ。
バイクの話がメイン

ホンダとヤマハ

2018-10-08 16:01:00 | アフリカツイン
昔、10年以上前、某社の開発スタッフに、「このバイクはサスセッティングしてやれば、ホンダっぽくもヤマハっぽくも出来る」と言われた事が有る。
ただ、当時の私はホンダ車には初心者の頃しか乗っておらず、ホンダ車のハンドリングなんて知らなかったから、やりようもなかった、な。。。。


ところで最近、アフリカツインのサスセットを標準に戻している。
舗装路だけを走るなら、自分でセットした位置が好きなんだけど、2パターン試し、両方とも、トコトコ走るくらい遅くなると不安定。
ある程度速度を上げてる時のフロントのレスャ塔Xの上げていたのだから、極低速でそうなるのは、まあ当たり前。
で、その標準位置なんだけど、乗り始めの頃は気に入らなかったのに、もう1ヶ月くらいそのまんまだ。

それで話は戻るのだけど、それで最近ようやく、「ホンダ車のハンドリングってこんな感じか」と理解した。
具体的な話は割愛するけど、バイク側で出来る事は全部やってしまおう、というのがホンダ車。
ヤマハ車は、もっとライダー側にいろいろさせる方向。
で、アフツイ納車時は、まだホンダに慣れていなかった私は、おそらく「つまらない、操る醍醐味が無い」と拒絶したのだと思う。
でも今は、受け入れている。
確かにライダー側でやってあげる事は少ない、やっても応えが返ってきにくいけど、「それはそれ、これはこれだ」と感じている。
そうなったのは、「慣れ」が一番の理由で有るのでしょうけど。


〈余談〉
円陣屋至高CPORを使って500km走行後のチェーン。
販売店は500km毎で、、、と言っていたが、まだ再注油には早いかな、という印象。
とは言え、次の休みは朝から走るので、注油を実行。
片手に注射器、もう片方の手はリヤタイヤを回し、一コマ一コマ、、すると半分くらいが終わったくらいから、いきなり軽く回り出す。
「おお、これがみんなが言ってた現象かぁ」
注油して良かった。
500km毎、守らなきゃ。
今回の使用量、きっちりと3.0mlでした。
#円陣屋至高CPOR