黄色いお方はいまいち 2011年10月04日 | トンボ科 気のせいか?年々キトンボの数が減っているような・・・・・・・その代わりにヒメアカネが増えてる。 やはり環境が少し変わってしまったみたいですね。3年ほど前までは、今時期の最優先種はキトンボで、ものすごい数が見られたんですけどね~。
黒い方もまあまあ 2011年10月04日 | トンボ科 ムツアカネもそこそこの数が見られましたが、気温が低いせいか例年に比べるとちょい少なめ。 でも、皆元気に飛び回っていました。アカネのくせに相変わらず黒い・・・・・・・そういう種なので、当たり前ですけど(笑)。
アカネは元気 2011年10月04日 | トンボ科 朝から寒い1日でしたが、さすがにアカネ類は元気です。 ヒメアカネは今年も個体数が多く、今が最も数の多い時期のようです。まだ未熟な個体もいくつか見られましたので、他のアカネに比べると、少し羽化時期が遅いのでしょう。