ヒメアカネ交尾 2011年10月11日 | トンボ科 テリトリーを張る♂個体は多いのですが、♀がなかなか産卵に現れません。 しばらく湿地内を歩き、ようやくヒメアカネの交尾体を見つけることが出来ました。産卵シーンを狙おうと思っていたのですが、♀には全くその気が無かったらしく、連結を解いた後はすぐに樹上へ上がってしまいました。
トンボが少ない!? 2011年10月11日 | トンボ科 しかし、トンボが少ない!!やはり先週の寒波の影響でかなり多くのトンボが没してしまったらしく、先週に比べるとトンボの個体数が半分以下に減ってしまっていました。キトンボ、ムツアカネ共に数が少なく、最も個体数が多かったのはヒメアカネでした。
再び釧路へ!最後の遠征 2011年10月11日 | 観察記録・日記 前日の日本海側では良い成果が得られなかったので、2日目は全く正反対方向の釧路方面へ遠征してきました。 朝は深い霧に覆われ、少し不安にもなりましたが、10時過ぎからは全く雲の無い穏やかな晴天に!気温も高く、最高のトンボ日和となってくれたのですが・・・・・・・・・・・・・