こちらは♀個体。やはり♀個体にも複眼の色の変化があり、前回撮影では♀個体はオリーブ~茶色がかった複眼色でしたが、成熟が進んだ個体は青みが増し、
ややグレーがかった色合いになっていることが分かります。トンボの場合、体色や複眼色の変化で成熟度合が判断されますが、その過程で「稀」と言われる
方向へ体色変化する個体が存在する、というのは非常に興味深いことです。
♀産卵
上と同一個体
ややグレーがかった色合いになっていることが分かります。トンボの場合、体色や複眼色の変化で成熟度合が判断されますが、その過程で「稀」と言われる
方向へ体色変化する個体が存在する、というのは非常に興味深いことです。
♀産卵
上と同一個体
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます