本日、夕方5時から地元でオニヤンマの飛翔撮影に行ってきました。
なぜ、この時間帯からなのか?それはオニヤンマは暑い日中は縄張り内で静止していることが多く、飛んでもすぐに止まってしまうからです。
なので、本種の縄張り飛翔は涼しくなる17時~19時にかけてよく見られます。

♂の縄張り飛翔

♂の縄張り飛翔

♂の縄張り飛翔
なぜ、この時間帯からなのか?それはオニヤンマは暑い日中は縄張り内で静止していることが多く、飛んでもすぐに止まってしまうからです。
なので、本種の縄張り飛翔は涼しくなる17時~19時にかけてよく見られます。

♂の縄張り飛翔

♂の縄張り飛翔

♂の縄張り飛翔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます