花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

《 建元風雲 》

2011年07月28日 | 胡軍
「胡軍ニュース」に載っていましたが...
フー様は今度 《 建元風雲 》 という中華大河ドラマで、フビライの役を演るそうですね

フビライって言ったら、あのチンギス・ハンの孫で、元の初代皇帝(元の世租)ですよね?

この人 ↓ が、エライ苦労して滅ぼした(笑)あの元の初代皇帝役を演るなんて...



ちょっと皮肉と言うか...面白い巡り合わせと言うか...

そして 《 大漢風 》 で項羽様の敵だった韓信「呉越(ウー・ユエ)」がフビライの弟役と言うのも...また...


そう言えばその昔...レックリの関羽アニキが 《 北条時宗 》 で演った役が、たしかフビライでしたよね?

(観てないので、情報だけのうろ覚えですが...

蒙古人の扮装って...こんな感じでしょうか? (関羽アニキ 飾 チンギス・ハン)



それとも...こんな感じ?? ( 鳩摩智...もとい ジェペ (爆))



どちらにしても...ロン毛三つ編み系なのは間違いなさそうです
どうかお願いですから、洛桑様のようなカッコいい扮装にしてくださいっ

このドラマで、フー様は何歳から何歳までを演じるのか分りませんが...

《 朱元璋 》 みたいに青年から晩年までを演ってくれたら、若々しいフーさまが観れるんだけどな~

歴史時代劇だから「中華歴史ドラマ列伝」で取り上げてくれて、日本版のDVD出してくれないかな~

...と...夢は果てしなく広がります(笑)


なんにしても...また馬に乗って草原を駆けるフー様を観れそうなので楽しみです



しかし...「胡军塑忽必烈 被称不需化妆即形似」(化粧が要らないほど似てる) って?

「请把忽必烈的画像和胡军的照片对比下」(フビライの肖像画とフー様を比べてみてください) って??

確かにフー様は満族だから...遠い先祖なのかもしれないけどさ...

こんな顔はしとらんワ~ (怒)



ド~~~~ン


心配なので(笑)早くフー様@忽必烈(フビライ)の造形が観てみたいです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする