花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

愛神?

2014年06月12日 | Weblog
たかが数日だったけど、blogをお休みしてたあいだ...

特に大きな出来事はなかったんだけど...(ないんかい~

ワタクシ...髪を切りました (ど~でもいい)

(《 ホワイト・ラボ 》 の和久井映見風です...って...解りにくいうえに図々しい

でも、久しぶりに思い切って10cm以上切ったので、結構襟足がスースーしてます


切ったのはいつもの美容院なんだけど...駅ビルのお店で担当してもらってた子(♂)が

今度近くの店舗の方の店長さんに出世したので、冷やかしがてら行ってみたら

他は全員女の子の中で、なかなか肩身が狭い感じで頑張っていました(笑)

思えば...前の前の担当さん(♀)は、結構な年齢(失礼)で結婚して、寿退職しちゃって...

次に担当してもらった子(♀)は駅ビルの方で店長さんになって、そのあと授かり婚して、今産休中で...

今度担当の彼も店長さんに出世したうえに、11月に結婚するそうで...

私がご指名して担当になる人が次々に出世して結婚してるって...

え?...これってひょっとして...私...○ゲ○ン?ってか...愛のキューピッド?

はい...調子に乗りました (笑)



それから、お休みの間に 《 救火英雄 》 の香港版Blu-rayが届いてましたが、忙しくて観れず...



昨日やっと特典ディスクの方だけ観ました (一応本編は中国版で鑑賞済み)

中国版には特別収録として、劇場予告編と、3つのメイキングと、ニコが唄うMVが入ってましたが

香港版には、2つの予告編と、8つのメイキング(スゴ!youtubeで観たヤツが全部入ってる !!)



それに、消防士さん役の訓練等々...撮影背景のメイキングが3つと



特撮の裏側と、劇照が入ってるという充実ぶり



でも...例によって消防士さんばかりで、タムさま@万先生はメイキングでチラッと映る程度

インタビュー等は一切ありませんでしたが...(泣)

唯一劇照欣賞のところに、たったひとつだけタムさまの劇照があったので貼っておきます



最近忙しくてタムさまDVDを観てないので、これだけで大騒ぎ(笑)
中国版との違いや、広東語の声の件も気になるので...今日香港版を観ることにしま~す  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする