先日からやっている今年の総括第3弾は 『 今年観た中華ドラマ編 』 です
《 楊家将伝記 兄弟たちの乱世 》 35~43集

去年からずっと観てきて、いちばん切ない所が残っていました...
いい男揃いの楊家軍だったけど、最後まで上の3人のお兄ちゃんは見分けが付かずじまい...

でもこれで 『 楊家将 』 のお話が大筋で勉強できたかな?
《 大唐双龍伝 》 1~38集

残念ながら私的にはハズレでした

方力申(アレックス・フォン)の可愛らしさ以外はあまり記憶に残っていません...
《 新 水滸伝 》 1~86集

長かった...
中盤までは面白くて威勢がよかったんだけど...
途中からちょっと修行...というか...苦行になってきて
だんだん観るペースも落ちてきて...
最後は、死ぬシーンも端折られた英傑たちが次々と死んでいく展開に軽くドン引き...
なんだよ...このお話...何も救いがないじゃん
私は断然 『 三国志 』 の方が好きです 
でもこれも 『 水滸伝 』 のお話が大筋で勉強できたと同時に

李宗翰(リー・ゾンハン)さんという、演員さまのお名前を知ることが出来たのが収穫でした
《 新版 射英雄伝 》 1~4集

で、12月から 《 新版 射英雄伝 》 に行く予定で、もうDVDも届いてるんですが...
いろいろ忙しくてまだ観ていません
李亞鵬(リー・ヤーポン)版 《 射英雄伝 》 は前に観たんだけど...
当時フーさま@喬峯さまに萌えっていた 《 天龍八部 》 と比べて萌え人が皆無だったので
《 天龍八部 》 とキャストが被ってんな~...というくらいしかあまり覚えてなくて...
人気投票では上位にくるドラマでも、萌えないとこんなもんです(笑)
さて...新版では萌えって観られるでしょうか?...ドキドキ...
そして...これらと同時進行で観ているのが 《 天天有喜 》 ですが

中文で訳しながらという事と、タムタム@金不喚ちゃんが可愛くてキャプチャしまくってるので(笑)
進みが遅くてまだ終わりませ~ん
でも、急いで観るのも勿体ないんで...可愛くてカッコいいタムタム@金不喚ちゃんを

ゆっくりとじっくりと楽しんで料理していきま~す
(笑)
《 楊家将伝記 兄弟たちの乱世 》 35~43集

去年からずっと観てきて、いちばん切ない所が残っていました...

いい男揃いの楊家軍だったけど、最後まで上の3人のお兄ちゃんは見分けが付かずじまい...


でもこれで 『 楊家将 』 のお話が大筋で勉強できたかな?
《 大唐双龍伝 》 1~38集

残念ながら私的にはハズレでした


方力申(アレックス・フォン)の可愛らしさ以外はあまり記憶に残っていません...

《 新 水滸伝 》 1~86集

長かった...

途中からちょっと修行...というか...苦行になってきて

最後は、死ぬシーンも端折られた英傑たちが次々と死んでいく展開に軽くドン引き...

なんだよ...このお話...何も救いがないじゃん


でもこれも 『 水滸伝 』 のお話が大筋で勉強できたと同時に

李宗翰(リー・ゾンハン)さんという、演員さまのお名前を知ることが出来たのが収穫でした

《 新版 射英雄伝 》 1~4集

で、12月から 《 新版 射英雄伝 》 に行く予定で、もうDVDも届いてるんですが...
いろいろ忙しくてまだ観ていません

李亞鵬(リー・ヤーポン)版 《 射英雄伝 》 は前に観たんだけど...
当時フーさま@喬峯さまに萌えっていた 《 天龍八部 》 と比べて萌え人が皆無だったので
《 天龍八部 》 とキャストが被ってんな~...というくらいしかあまり覚えてなくて...

人気投票では上位にくるドラマでも、萌えないとこんなもんです(笑)
さて...新版では萌えって観られるでしょうか?...ドキドキ...

そして...これらと同時進行で観ているのが 《 天天有喜 》 ですが

中文で訳しながらという事と、タムタム@金不喚ちゃんが可愛くてキャプチャしまくってるので(笑)
進みが遅くてまだ終わりませ~ん

でも、急いで観るのも勿体ないんで...可愛くてカッコいいタムタム@金不喚ちゃんを

ゆっくりとじっくりと楽しんで料理していきま~す
