(※ タイトルで“”の字を使うと文字化けしちゃうので“雕”とさせていただきます


やっと時間を見つけて1集だけ観ました


1集目は郭靖と楊康のお父ちゃんお母ちゃんのお話...プロローグなので主要演員さまは出てきませんが
李亞鵬(リー・ヤーポン)版 《 射英雄伝 》 の記憶がかなり薄れてるので(汗)
思い出しながら観るのにちょうどいいワ

旧版もこういう出だしだったっけ? (本当に覚えてなくて自分でもビックリ


楊家槍法を使う楊康のお父ちゃん楊鉄心(翁家明)が 《 少年楊家将 》 の楊業の人だったのもビックリ

この人...よくよく楊家と縁があるんだね

お髭がないから若々しくてカッコよかったけど...

泡(雪)を降らせ過ぎで、せっかくの戦いがよく見えませんでした

そして、死んだ郭嘯天、楊鉄心の2人の奥方(2人とも身重)を救うために
丘処機は江南七怪と戦いになるんだけど...

このメンバーはよく知らないうえに、結構このくだりが長くて少々飽きました(コラコラ

で、長い戦いで全員が負傷してやっと誤解が解けたけど...それでもまだ勝負はついてないという事で
まだ生まれてもいない郭嘯天と楊鉄心の子を、それぞれが武芸の達人に育て上げ
18年後に武芸対決させるという話に...

おいおい...とてつもなく気の長い話だな...

テムジン(チンギス・ハーン)が巴音さんでした...この人旧版ではジェベだったよね (ややこしい(笑))

そして、最後に黒髪なびかせて郭靖(胡歌)登場



ここからがお話の本筋なので、一応ここで一区切りを付けました

この後登場する出演者の中にも、色々ツッコミたい人がたくさんいるので楽しみです
