花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

西遊記之大鬧天宮 the Monkey king

2015年08月25日 | 映画

《 西遊記之大鬧天宮 the Monkey king 》 ( 邦題 《 モンキーマジック 孫悟空誕生 》 )



~あらすじ~

天界と魔界の争いにより天界が破壊され、天界を補修したときに落ちたかけらに命が宿り
下界の人間界で猿(甄子丹 ドニー・イェン)として誕生
猿は天界の須菩提祖師に孫悟空と名付けられ、術などを覚えていく
一方、天界の玉帝(周潤發 チョウ・ユンファ)に敗れた魔界の牛魔王(郭富城 アーロン・クォック)は
悟空のパワーを悪用し天界をつぶそうとたくらみ...

借りたDVD3枚の中で、なんとなくこれから観ちゃいました

(ちょっと体調が悪いので、これが一番楽に観られるかな~と思って(笑))

ド兄さんとアーロンが出てるって事以外、何も事前情報が無い状態で観たので

てっきり 《 西遊記はじまりのはじまり 》 みたいな感じなのかと思って観始めたら

思ってたよりもCG満載のヤツでした... (正直に言うとちょっとガッカリ

コレ...演員さまはみんな、ほぼ全編グリーンバックで撮影したんでしょうね

同じ西遊記モノの 《 西遊記リローデッド 》 も、後半のフルCGの場面はちょっと引いちゃったし...

(↑ それはタムさまの出演シーンが終わっちゃったせいだと思う(笑))

ちょっとチープな感じのフルCGモノが元々苦手な事と

悟空が、三蔵法師、沙悟浄、猪八戒と出会う前のお話はほとんど知らないので

お話的にもあまり入っていけなかった事もあって

やや流して(よく言うと力を抜いて)観たせいもあるのかもしれませんが...

ド兄さんサル似合うな~(笑)って事と、アーロンのカッコよさしか記憶に残ってません


ド兄さんは特殊メイク(@サル)で、ほとんどド兄さんだって判らない感じでした



メイクにすごく時間が掛かる割に、誰だか分らないっていうのは割に合わないな~と思っちゃったり(笑)

でも、いたずらなサルっぽい動きや、ワイヤーアクションはさすがド兄さんでした


そしてアーロンの牛魔王はカッコよかった




イイ漢が演じる黒衣のワル(笑)はたまらんですワ

だからアーロンの粉丝が萌えそうなヤツも貼っておきますね



何やら耳打ちする横顔が色っぽいこと



自分そっくりの蝋人形(?)とツーショットってどんな気分なんだろな?(笑)


そして、向こう版のナレーションが古天樂だった...というのを全部観終わってから知りました

普通に再生したら日本語だったので、調子悪い事もあってそのまま観ちゃったからな~

でも...もう一回観るパワーは........出ません!(笑)

コレ...続編も撮ってるんですね...え?今度はアーロンが悟空??

少なくとも今回のようなメイクだったら、アーロンだか誰だか分からないって気もしますが

アーロンはサルっぽくないので、どんな悟空になるのか怖いもの見たさで観てみたいです


今回はやや(かなり)辛口でゴメンナサイね~

何潤東@二郎神君の事にも全く触れなくてゴメンナサイね~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする