goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

風雲雄覇天下

2016年10月29日 | 映画


《 風雲5D音楽劇 》 の事を書くたびにいつも...やっぱり原作を読みたい...と思うんだけど...

あちらのコミックを買うことが出来ても、吹き出し内は当然繁体字な訳で...簡単には読めない訳で...

なので、コミックは諦めて、映画で大体のあらすじと人物の相関関係を把握することにしました

コレ...だいぶ前に観たんだけど、郭富城と鄭伊健と千葉真一しか記憶に無くて...

確かその時レビューのようなモノを書いた覚えがあったので、自分のブログ内を探してみたら

その時に書いたレビュー(とは言えないような)モノがありました

《 風雲 ストームライダーズ 》

ごめんねアーロン(笑)これを見ると、当時は全く興味が無かった模様です(笑)


すっかり内容を忘れてたけど、もう一度観てちゃんと登場人物を把握しました

(今度はタムさまが関わってるから、観る時の熱意が全然違うってもんです(笑))

とりあえずレビューは前に書いたから置いといて...今回見て気付いた事を少々...


前回は全く興味が無かったアーロンですが、ブルーのロン毛姿...カッコよかったっス



(たぶん当時は初見に近かったので、あんまり知らなかったんだと思います)

そして、当時も言ってたけど、この孔慈@楊恭如はやっぱりキライです



誠実な風を裏切って不良っぽい雲と出来ちゃって、でも風も好きとか言っちゃって

雲に 「風と結婚したらあなたとも一緒にいられる」 ってなんだよソレ~


そしてそして、前に観た時には何故かスルーだった、霜(風の兄弟子)@謝天華(マイケル・ツェー)さんが

優しくて男らしくて、今回一番ハマりました(笑)



自分も孔慈の事を好きなのに風を祝福してあげたり、丑丑を殺さなかったり...いい人や~ん

なのに、ものすごくあっさり殺されちゃって...もったいなかったな...

※ 今回のミュージカルでは彼が “風” 役です


それから、今回観て初めて気付いてビックリしたのは...

泥菩薩の黎耀祥(ライ・イウチョン)さん



文丑丑の鄭丹瑞(ローレンス・チェン)さん 



この2人がミュージカルでまたそれぞれ同じ役を演るって事です

黎耀祥さんは、あんまり変わってなかったのでお顔を見て分かったんだけど

鄭丹瑞さんは白塗りだったので、エンドロールでお名前を見るまでは気付きませんでした

一応比較のためにミュージカルのキャストも貼っておきます



あぁ...1に無名が出てないのがとっても残念だけど、2に出てるから...まぁいっか(笑)  


そして、探してる途中で、その近辺の記事も懐かしく読んだりしてたら...

私...この頃すでにタムさまの事が気になってたんですね~

タムさまの事を 「ツルツル頭の田様(田帰農)しか見た事なかったので、髪が長いと若く見えるし

カッコよくてちょっと萌え...はっ いけない...私ったらまた浮気的発言を...」 とか言っちゃって(笑)

も~ なにやってんだよ、あの頃の自分~

すぐ目の前に運命の人がいたってのに(笑)フーさまに義理立てして気持ちを誤魔化して...

なんでそこで、自分の気持ちに正直に突っ走らなかったんだよ~(← 今さら~(笑))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする