花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

『 江南水巷 』 其之七

2022年11月02日 | ミニチュア
中華回顧水郷的ミニチュア 『 江南水巷 』 の続きです

前回、曲がってた木のパーツを一晩重しを乗せて真っ直ぐにしたので

早速それから取り付けていきます



次に隣の部屋の床を付けようと思って貼る前に合わせてみたら...微妙にはみ出ることが判明

(こういう所がチャイナクヲリティーなんだよね



なので、粗目のサンドペーパーで3㎜程削ることに...あ~メンドクサイ




頑張って削ってピッタリになったので、1階と2階の床板を貼り貼り



1階には作ってあったホウキと、もう一つ何だか分からないヤツ(笑)を設置



2階には、これも作ってあった花瓶の花と文机と椅子を設置 (可愛い



次に、窓とドアのパーツに、オーガンジーのリボンで作ったレースのカーテンを付けます




そして、ここにドアと窓の日よけを作って取り付けるんだけど...

ちょっと途中の写真を撮るのを忘れちゃったので、もう付いちゃっててゴメンナサイ



そして、2階の方にも窓を付けたら、いい感じの窓辺が出来ました



こうやって、ひとつひとつ素敵な部屋が出来ていくのが楽しい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする