花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

双重的喜慶事

2016年03月21日 | 譚耀文

依然として内地での上映は出来そうにありませんが...(てか、永遠にムリかも...

でも、各方面からの評価はとても高い 《 踏血尋梅 》 がこの度...

《 青年電影手冊 》 の「年度十佳電影」(年度ベスト10映画)に選ばれ...

「年度最佳男演員」(年度最優秀男優)を郭富城が...「年度最佳新演員」(年度最優秀新人)を春夏が

トリプル受賞されました~ 恭喜恭喜~



《 踏血尋梅 》 で、アーロンの相棒を演じたタムさまも、自分の事のように喜んでおりました



あぁ...この映画早く観たいんだよな~ DVDはまだ出ないのかな~?

そして、もう1つ...

「香港電影編劇家協會」(香港映画脚本家協会)の「2015年度推薦劇本獎」(2015年度お薦脚本賞)に

《 衝鋒車 》 の劉浩良監督と 《 踏血尋梅 》 の翁子光監督が選ばれました



あぁ...好きな導演さまが並んでるぅ~ しかもW受賞とは、なんとも目出度い~

劉浩良監督にとって、翁子光監督は尊敬する大先輩なので、一緒に受賞出来てとっても光栄だと

そして、《 踏血尋梅 》 こそが2015年度の最優秀シナリオだと仰ってました



でも、タムさまが出演した映画の導演さまが2人揃って受賞ってのも何か天意を感じるワ~

どなたかが言っていたけど...この勢いで香港金像獎も獲っちゃってくださ~い(笑)

ちなみに...ちょっとノミネートが 《 葉問3 》 と、かち合っちゃう所もあるんだけど...

その事を書いた我的ブログ記事はこちら

そこはどちらにも獲って欲しいので、なんとか上手く分け合う形で(笑)どうかひとつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰牡丹 其之二十八

2016年03月20日 | 譚耀文

気の滅入る展開で、ちょっと立て続けに観るのが辛くなったので、少々間を開けました


死ぬほど悩んで、仲豪の女になる事を決意して、寝室まで行った瀛珠だけど

何故か激しく怒り出した仲豪に追い帰されてしまう...って...え?...なんで?

伯建さまの為に自分の体まで投げ出そうとした瀛珠を見て

瀛珠の伯建さまへの深い愛を感じて、自分が全くお呼びでない事がやっとわかったのかな?

翌日、朝議で激怒しながら 「太上王(伯建さま)还朝の話は二度とするな」 と宣言!

そして瀛珠の一件を聞いた紫嫣は怒りのあまり倒れ、二度と子供が産めない体になってしまう...



一方白狄では、熱で震える伯建さまを暖めようと、苏亚が一緒のお布団に入っていたけど...



な...なんてうらやましい...(笑)

そこへ、薬草を獲りに行った銭賢が帰って来て、ちょっと気まずい雰囲気に(笑)

でも、ちゃんと薬草を獲って来たんだね!銭賢グッジョ~ブ



そして、銭賢の薬のおかげで元気になった伯建さま(意識が無かったのに治るの早っ



白狄の民が大勢で伯建さまの回復を喜んでくれて...ワタシからもお礼を言います



でも、伯建さまが元気になった事を訝しく思った可汗に、また宁安のクソチビがチクリ

銭賢はまた囚われてしまう...っても~誰かこのウザいクソチビを殺ってくれってば~



でも、死を目前にしても堂々と衛国に忠義を尽くす銭賢の言葉を聞いて

「忠義無双だ」 と縄を解いてやる可汗...意外と漢気あるじゃん可汗



...って思ったら、銭賢に 「帰順しろ」 と...なんだ銭賢が欲しかっただけなのか...

で、当然 「絶対帰順しない」 と言った銭賢を処刑しようとしたその時、伯建さまが飛び込んできて

「銭賢を殺すなら私も一緒に殺せ」 と...あぁ...男らしい~



そこに苏亚も飛び込んできて、伯建さまを救うために思わず 「伯建是我的男人」 って言っちゃって...

(※ この場合の我的男人は夫という意味)



それを聞いた可汗が 「捕虜に嫁ぐなんて絶対に認めない」 と怒りまくってるところに

今度は二哥までやってきて 「彼は捕虜じゃない、妹の夫だ」 と、とどめを刺したもんだから...

さっきまで銭賢や伯建さまを殺そうとしてた事なんて、どこかにふっ飛んじゃって

「何故...弟も妹も民も、みんな伯建のところに行ってしまうんだ~」 って取り乱しまくる可汗(笑)



それは、アンタに人徳が無いからでしょうが


自分の帷幕に戻った伯建さまに二哥は

「妹はみんなの前であなたを夫と言った...もう他の男とは結婚できないんだ...苏亚を娶ってくれ」 と言い

「私には妻がいる...結婚は出来ない...對不起...」 と言う伯建さまにニ哥は剣を突き付けたけど

妹思いのお兄ちゃんだもんね...気持ちは分かるよ...

でも伯建さまは、そんな二哥の前に立ちはだかった苏亚の

「私は伯建さまに衛国に帰って瀛珠と幸せに暮らして欲しいだけなの」というけな気な言葉を聞いて



「わかった...苏亚の想いにはきっと報いる...国に帰って生活が安定したら一緒に暮らそう」

って言ったけど...そ...それってどういう意味なの?...側室的な事?

でも苏亚...想いが実ってよかったね(← この郡主のキャラは嫌いじゃないので秘かに応援(笑))



そしてさっそく、ニ哥、銭賢、苏亚で、どうやって伯建さまを帰すかの相談がされ

王子が生まれてお祝いムードの今が絶好のチャンスとか言ってたけど...

なんだか伯建さまが帰れそうな雲行きになって来た?...かな?

衛国では伯建さまの世子が廃されそうな雰囲気だし...お願い、伯建さまを早く帰してあげて~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譚耀文先生 生日快樂♪

2016年03月19日 | 譚耀文

今日は譚耀文さまの47歳のお誕生日です  

昨日、日付が変わる少し前にご本人がアップしてくれた画像がこちら...




(おめでたいお誕生日なので、ひとまずお洋服へのツッコミはやめておいて...っと...(笑))

譚耀文さま生日快樂~

この時、ケーキを前にしたタムさまの願い事は...

「世界和平♡所有家人、朋友、粉絲、fb內不停支持,為我打氣每一位的您,身體健康!幸福常樂」

だそうです あぁ...なんて優しい人なんでしょう...泣ける~(涙)

あなたがこの世に生まれてきてくれてよかった...

あなたと同じ時代を生きることが出来て私は幸せです


そして今日は、このステキな人にハートを撃ち抜かれて3周年の記念日でもあるので

3周年記念の意味合いも込めて、今年はちょっと気合の入ったケーキにしてみました

もちろんタムさまには差し上げられませんから、完全なる自己満足のためです

あ、でも今年はタムさまが Facebook を始めてくれたので

コメントにケーキの画像を添えたら、タムさまにも見てもらえるかな?...という野望も(笑)




さっそくお祝いのコメントと共にケーキ画像も添付しておきましたが...

タムさまに 「なんだコイツ気合入り過ぎ」 ってドン引きされないかちょっと心配...

(えぇ~~い もう送っちゃったんだから、今さらウジウジするんじゃな~い

そして、それとは別の問題がひとつ...

これにナイフを入れるなんて私には出来ませ~ん どうしよう... (← 買う前に気付けよ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 王家欣 》

2016年03月18日 | 譚耀文


香港では去年すでに公開済みで、タムさまも友情出演している 《 王家欣 》 が
内地向けに 《 寻找心中的你 》 とタイトルを変えて、今日3月18日から公開になるそうです



でも...なんでタイトルを変えるのかな~ シンプルに 《 王家欣 》 でいいのに...ややこしくて敵わないワ...

(って、日本公開時のタイトルがトンデモナイ時もあるから人の事言えないけど...


これは 「 愛情喜劇 」 だそうなので、劇中のタムさまも結構笑える演技が多いらしく...

「まるで“咆哮帝”のように大げさに咆える」 とか 「“不当表情包非好漢”」 なんて書かれてて

う~ん...この映画でも変顔は必至なのかな~

でも、タムさまが梁詠にダイヤの指輪を取り出してプロポーズするシーンがあるらしいんだけど



そこは一転 「大量的催人泪下的感情戏份」(大勢の涙を誘うシーン)だそうですよ奥さん(笑)

そっか...笑えて泣ける愛情片ってことか...



って...さっきから 「らしいらしい」 言ってるけど...

実はもうとっくにDVD届いてるんですよね~



ハイ...早く観ます

(タムさまの出番は少なそうだし、中文オンリーのブツだと訳すのが大変だから...ついね...


そして今日は昔のオトコ(笑)胡軍先生のお誕生日ですね 生日快楽~

最近はあまりフーさまの動向を調べる事も無くなっていたけど...

フーさまは先日、今度撮影が始まる映画 《 鉄木真伝説 (テムジン伝説)》 の発表会に出席されたようです



あ、やっぱりこれにも関羽アニキ(巴森)が出るのね~ (蒙古系映画には欠かせない人

レックリ@趙雲(フーさま)、新三国@司馬懿(倪大紅)、レックリ@関羽(巴森)、三国志揃い踏みです(笑)

でも...フビライといいテムジンといい...なんだか最近、蒙古づいてるような...

(あ、フーさまはテムジン役じゃないみたいですが...)



だけど、歴史モノで映画だから、公開かDVDかわからないけど、日本でも観られるかな?

何はともあれ...久しぶりに見た(對不起~)フーさまは元気そうでなによりです

どうか充実した48歳になりますように...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 葉問3 》 慶功宴

2016年03月17日 | 譚耀文

公開から2週間...さすがにこれくらい経つと、そろそろ話題も落ち着いてきましたが

もっと小規模な映画は公開3日くらいでネタが出なくなってくるのに比べて

それでも、まだこうして話題が出てくるあたり、やっぱり大ヒットしてるんだな~


そんな先日、秘かに(笑) 《 葉問3 》 の慶功宴が行われていたようです

出演者で参加したのはタムさまとMAX兄さんだけのようですが



前回の2人のラブラブぶり(違)から、再びのツーショットを期待しましたが

残念ながら、導演さまに引き裂かれたようです (笑)



タムさまは会場で偶然旧友と会ったって言ってましたが...この方でしょうか?



お茶目な自撮りも可愛い



一足早く、お誕生日祝いのケーキももらったみたいです



でも、お祝いを言うのは当日まで取っておきますね~(笑)


PS...

前に、タムさまが 《 葉問3 》 北京首映禮の時に、新曲 《 我不是反派 》 を披露したと書きましたが

その時の動画に、タムさまが間奏の時にステージを降りて前に歩み寄ったのが映ってたんですが

それを横から撮った画像が出ていました

ノリノリで歩み寄るタムさまを、これまたノリノリで迎えるタイソン(笑)



この映画を撮り始める前は、耳も食いちぎる暴れん坊の野獣(笑)という印象だったのに

撮影中のメイキングや、こういう画像を見るにつけ 「タイソンっていいヤツだな~」 と

それまでの印象が180度変わりました



あぁ...早く観たいな~ 私の笙哥は今いずこに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 岳飛伝 》 看完了

2016年03月16日 | 中華電視劇



個人的 《 葉問3 》 祭りで盛り上がってる最中に、ひっそりと 《 岳飛伝 》 を観終わっていました



しかし長かった... 95集の 《 新三国 》 よりも86集の 《 水滸伝 》 よりも長く感じました

陸毅@孔明、李宗翰@呉用みたいにハマるキャラがいなかった、というのもあるけど...

なんだか終始理不尽な事が多かったから、観ていてストレスが溜まったせいでしょうか?

(それでも完走した自分を褒めてあげたい(笑))


途中で感想を書くのを放棄したので(汗)せめて最後くらいザックリとまとめを書きます


とにかく “中国史上最大の英雄” なので、黄暁明演じる岳飛はカッコよく

終始一貫して、質素倹約に努め国と民のために尽くす忠臣として描かれていました



でも...その頑固過ぎるくらいのクソ真面目さが、長く感じられる原因だったのかな~?

岳飛は、頑として色にも欲にも見向きもしない為に、然らば権力を狙ってるに違いないと

皇帝に警戒心を抱かせてしまうあたり、もうちょっと空気を読んで上手くやれよ~と

最後はそのクソ真面目が仇になって、冤罪を着せられて殺されちゃうし...

岳飛に、表向きは褒美に喜ぶ素振りを見せる...くらいの要領の良さがあったらもっと長生きできたのに...

(それを言っちゃ~身も蓋も無~い(笑))

ま、だからこその “英雄” なんでしょうけどね


キャラの中では楊再興が一番好きでした



顔というよりも、漢気があるのにオナゴにウブイところとかが可愛かったな

韓世忠の妻で、夫と共に勇敢に金と戦った梁紅玉(張馨予)も綺麗だったけど...



先日偶然観た 《 新・天龍八部 》 では、この人が馬夫人役でビックリ~

そして後半は、も~コイツ秦檜(羅嘉良)が憎らしくて憎らしくて(笑)



コイツの傀儡となってる臆病で愚かな皇帝(丁子峻)にもムカついてムカついて(笑)



でも、この皇帝ちゃん...素顔はなかなか若々しいんでないの?(@42歳)



途中、お話を端折る時に出てきた講談師のおばちゃんも、ちゃんと画像がありました(笑)



この人の、年齢にそぐわない黒々とした髪も気になってました(笑)


例によって最終集では、主要登場人物がこれでもかこれでもか...と次々死んでいく展開...

いつも思うけど、なんであちらのドラマって最終集がグダグダなのが多いんでしょうか

ここまで丁寧に描いてきたのに、最終集でムリヤリ詰め込んだ感じがアリアリ

そして、いいモンがみんな死んじゃったのに、秦檜がのうのうと生きてるのが納得いかな~い (笑)


いつの世も、国や朝廷に尽くして命懸けで戦って来た忠臣は、奸臣にとってウザい存在となり

奸臣は、世間知らずで臆病な陛下に忠臣を陥れる嘘偽りを吹き込み...謀反を恐れた陛下は疑心暗鬼になり...

結果、奸臣が操るままに本当の忠臣を処刑してしまう...って歴史は繰り返されてるんだね


そして...あまり大きな声では言えないんだけど(笑)

全部観終わった後に入っていたメイキングが一番面白かったです (コラコラ

金の奸臣や、劇中大嫌いだった秦檜の中の人が意外といい人だったり、面白かったり(笑)

お話が深刻なモノだったし、最終集でこれでもかこれでもか...とみんな殺されて行ったから

余計、撮影の合間にお茶目な事をやってるのが和みました

途中に、カサ増しするために何度も、今までのダイジェストとか、岳飛○○集~みたいなのが入ってたけど...

どうせならメイキングを入れればよかったのに~...と思った事も付け加えておきます


さてと...岳飛が終わったから次はアレかな...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 驚喜旅程 》

2016年03月15日 | 譚耀文

※本当のタイトルは 《 惊喜旅程 》 なんですが...

タイトルに簡体字が対応していないので、こう書かせていただきました

近々放送されるって書いてあったけど、私が個人的 《 葉問3 》 祭りにかまけてる間に

もしかしたら、もう放送されてしまったかもしれません


この 《 惊喜旅程 》 ってのがどんな番組なのか、観た事が無いのでよくわかりませんが

明星さまが街に繰り出して一般人と交流する感じの番組らしく

タムさまは、ストリートミュージシャン(?)に飛び入り参加したり...






レコード店で、自分のデビューレコードを見つけたり...



(あ、私もそれの復刻版CD持ってますゼ(笑))

街角でプラカード持って意味不明な事(笑)をやってたり...(なぜ周りが誰も反応しな~い!(笑))





壁に描かれたブルース・リーの真似をしたり...



パラシュートで落ちる人まで... 知名演員さまがそんな可愛いことしたらあかんでしょ(笑)



そしてタムさま...何やらお店のカウンターの中に入ってますけど...



ワタシ、この人がいるお店だったら365日通って毎日3食ここで食べます (爆)



どうやらこのオネエサンが進行役のようですが...





衣装を見ると3日間くらいはタムさまと一緒だったみたいだな...いいなぁ~

あ!この顔 ↓ 好き~ (唐突(笑))



この番組は、色んな明星さまが入れ替わりで出るらしいんだけど...

タムさまは 「这一期是老大(今期の中で自分が最年長だ)」 と言って笑ってました

いいんです 老大だろうが何だろうが、カッコよければ (笑)

あぁ...観たいな~ いつかyoutubeで観られますように...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急切等待

2016年03月14日 | 譚耀文

《 葉問3 》 が内地で公開されてから10日、まだまだ続くよ葉問3祭り(笑)

ていうか...公開後に続々と劇照が出てきてるので、もう少しお付き合いくださいませ


こちらは、タイソンのスパーリングの相手をする笙哥のオフショット

和やかなムードで撮影が進んでいるかと思いきや...





笙哥のこの顔~(爆)「本気出さないって言ったじゃん」 とでも言いたそう



そして、笑いながらなだめてるタイソンが可愛いぞ~

そのタイソンに吹っ飛ばされた赤いワル兄さん3連発(笑)





これは5億突破海報の時の、人を見下すワル目線笙哥ですが...笙哥ったら...



梁家仁(レオン・カーヤン)おっちゃんには指を刺され...



鄭則士(ケント・チェン)おっちゃんには拳銃突き付けられるようです



そして、憧れのド兄さんにもいろいろグイグイされるみたいだし(笑) 楽しみ~ (え?)




先日、すでに 《 葉問3 》 をご覧になった方がTwitterで感想をつぶやいていて...

「小物の悪党を演じたパトリック・タムは絶対的悪役(彼の演技は本作のスパイスになっている)」

って書いてくれていてうれしかったんだけど...小物の悪党かぁ ...そっか~(笑)


そして、昨日見つけたこのタムさま@笙哥は、なんだか色っぽ~い



この 《 葉問3 》 のタムさま@馬鯨笙は、今までに無いほどの男臭さ満載でたまりませ~ん

先日yesasiaから 「発送しました」 メールが来てたので、私の笙哥は(笑)無事に発送された模様です

あと数週間で逢えるのね~待ち遠しい~


PS...新しく出た海報もオマケで貼り貼りしておきます

こちらは7億突破記念海報別バージョン



そして、よく知らないけど3月12日が 「植樹節」 とやらだったようで

《 葉問3 》 with 木を植えようキャンペーン海報です



こうなるとワルの笙哥もエコを推奨するいい人にしか見えない~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 失眠男女 》 新劇照

2016年03月13日 | 譚耀文


公開が近付いて来た 《 失眠男女 》 のサイトに新たな劇照が出ていました

それも、タムさま@黒社会老大(名前は無い(笑))のヤツが

ド派手衣裳の黒社会老大(笑)後ろの白黒2人は秘書?ボディーガード?



4月22日 「爆笑上映」って書いてありますね



しかし、この撮影時って後ろ髪超短いワ~



これはメイキングのキャプチャだけど、なにやらグニャグニャするタムさま@黒社会老大(笑)



POYDのイヤそうな顔を見ると、チャラく言い寄るけど撃沈されるのかな?


そそそ...そして、これを見て私が撃沈されました キャ~  色んな意味でキャ~



カカカ...カッコいいぃ~~ 目ヂカラでみんきぃさんKO~ (笑)

(てか...タムさまのもろ肌脱ぎってマトモに見たの初めてなもので...目のやり場が...(照))

ボクシングシーンを撮っている時に、床が濡れていて滑って怪我をしたって話だったから

こういう格好をしてるシーンがあるって事は覚悟(笑)してたんだけど...

いきなりそんなカッコいい顔して登場するなんて も~反則~~ (← 興奮し過ぎ(笑))


コメディーだし、キャラもおバカっぽいし(笑)変顔必至のようだし、出番も少なそうだし...

一応タムさまの出演シーンだけでもチェックするかな~...くらいのノリだったけど...

こんなカッコいいタムさまが観られるとあっては、俄然観たい気が高まってきました(ゲンキン(笑))



PS...《 失眠男女 》 の予告編も出てたので貼っておきます




いや~ん...タムさまおバカ~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 葉問3 》 登場人物海報

2016年03月12日 | 譚耀文

《 葉問3 》 が内地で公開されて1週間が過ぎ...

首映礼も謝票活動も一段落したので、ここらで今までに出たキャラクター別海報をまとめておきます

(だって、タムさまが主要演員6人の中に入ってるのがメッチャうれしいんですもの~ (笑))

これは香港版レトロ手書き風キャラ別海報



そしてこちらが内地版キャラ別海報



3億人民元突破記念、笙哥現ナマ鷲づかみ海報(笑)



これも3億突破記念カラフル版海報



細かく刻んできた(笑)2日間で3.42億突破記念海報



これは笙哥に悪い気が漂ってる(笑)4億突破記念海報



そして、ワルイ顔の笙哥に一発で殺られた(笑)5億突破記念海報



これは何だろう?水をテーマにした可愛いヤツ(笑)



6億突破記念海報では...



なんだかタムさま@笙哥だけ、劇照というよりイメージショット風?(笑)



そしてこれが今日アップされてた、上映8日で6.7億元突破記念海報



マジシャン笙哥(笑)



でも、笙哥のお名前 「馬鯨笙」 は普通話で 「ma jing sheng」 だから、あながち間違ってないかも(笑)


そして、デフォルメイラストのキャラ別海報も出てましたが...



他の人はみんなそれなりに似てるのに...

...だ...誰?(笑)



これはヒドイ...まったく似てませ~ん (苦笑)


タムさまが今まで出た映画では、せいぜい3~4パターンの海報だったし...

それにすら全く写ってない事も多々あったし(涙)

だから、こんなに何種類ものポスターに登場させてもらって本当にうれしいです

永久保存版にしま~す  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする