なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
クラシック音楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/28abbe82ee7f82689ca7867ee7c751d7.jpg)
PASTORALE<パストラーレ>
毎月届くDM
大阪にある輸入レコード店からです。
我が家のオーディオも結構良い音になってきたこともあり
音楽聴く時間が増えてます。
で、古い人間(若いつもりですが)は?レコードが好きです。
なんか、同じ曲聴いてもレコードの方が良いんです。
2、3枚しか買ってはないのですが送ってもらってるDM
クラシックは好きでも、失礼なくらい無知素人、、、。
楽曲名を見ても聞いてもさっぱりわかりません。
『ジャジャジャジャ~ン』や、
知ってるのは、自分の良く聴く
ムソルグスキーの禿山の一夜
ベートーベンのクラリネット三重奏
シューベルトのアルペジョーネ・ソナタ
エトセトラ、、、
書き出すと10曲くらいあるかな?
(本人的には多いかなって思ってしまった、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので、買う時はお店へ寄らせてもらって聴いてみます。
パストラーレさんは全てかけてくれるのです。
で、僕みたいな素人は、自分の聴きたい演奏のイメージを伝えて選定をお願いします。
これもなかなか面白くって、
おなじ曲でも指揮者やオケ、時代なんかでも雰囲気が変わっちゃうんですよね。
クラシックって面白いです。
でも、僕は音痴です。カラオケには誘わないでください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
コメント(0)|Trackback()
GPZ1100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/2c7e3dedfdab5026abcba62ec6933f74.jpg)
キャブです。
自宅にガレージ!(倉庫ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
よくバイクで通勤快速します。
もったいない気もしますが
天気がよければ、まあまあ快適です。
でも夏になれば?
でもでもでも、通勤ばかりに使っていて今朝ガソリン入れると、、、
9km/L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
『どうゆことっ?』
コメント(0)|Trackback()
太陽に向かって咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/23dca729219315a244acbf6779243d40.jpg)
<< ひまわり >> です。
渡辺美里の歌詞の中に今日のブログのタイトルが出てきます。
ひまわりって、そういうもの?
本当は今植えるなんて御法度っぽい。
ホームセンターで売られていた このひまわり
他のは全て咲いていて、枯れ始めてるのもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも売ってた、、、。
だから?190円
少し前、菜乃葉さんが幼稚園で植えたって聞いたので
咲いたら、『あ、ひまわり』って言ってくれるかな?と思って買ってみた。
ひまわりっていってもいろいろな品種があるのだろうけど。
これは、すごく小さい。
大学時代、北海道で見たのは自分の身長と同じだったけど。
大きく育てるにはやっぱり種から育てないといけないようですね。
枯れずに咲くかなあ。
コメント(0)|Trackback()
?
?