銀閣寺


『お父さんには、分けてくれるのかな~』


東山慈照寺(銀閣寺)の入り口前のお店でかったキュウリです。
菜乃葉さんの大好物であります。


工事は終わってました!
(昨年の4月には工事完了していました)

まあ、父はこの建物は特に好きではないので工事中の方がよかったかも?
なんせ、すごい人、人、人、、、
ゆっくり庭を愛でるなどというゆとりは与えていただけず、足元注意でベルトコンベアの様な進み方でした。


高いところからの写真ポイント
でも、一番良い場所は狙えるほど空いておらず、、、
まあ、父はこの建物は特に好きではないので、、、


銀閣寺の一番は、この苔や地衣類の美しさです。
叶うなら、寝転がって地面から20CMくらいの目線で庭を愉したい。

銀閣寺の庭は、特別立派な大木が立ち並んでいるというのではなく、
木陰も多く、夏に来ても涼しく感じるくらい。
それから、庭の手入れは実に行き届いており、
地をはって細かな雑草も取っているかのように、緑の地面は綺麗です。

銀閣字の由来はいろいろな説があるようですが、そもそも金閣を模して作ったのが原因?
実際には資金が無かったからとか、、、
でも、そもそも銀閣は途中から言われた名称です。
観音様を奉るための観音殿としての建物なのですが
後ろ?の月待山に登る月を観るために角度が厳格に調整されているようです。
銀沙灘や向月台に月の光が反射され銀閣寺を光らせたり?池に反射する月の光を愉しんだりと
登り始めてから沈むまでの月をめいっぱい楽しめるよう工夫されているようです。

でもやっぱり僕はここの地面が好きかな。

コメント(0)|Trackback()

クレー展



京都の美術館にて開催中のパウル・クレー展
そらもうびっくりするくらいの数が展示されていました。
でも、クレーらしい?クレーの有名な作品は少なかったです。
大きな絵も少なかったな~。
コメント(0)|Trackback()

土屋鞄



京都の土屋鞄です
この会社は震災での被災地へ2000個ものランドセルを寄贈されるそうです。



菜乃葉さん : 『お父さん、お父さん』

と、耳をかせとのことで、何やらと聞けば、、、。

        『また来れるかどうかわからんから、先に買っとこうよ。』 だって(笑)

まあ、買う予定で来たのでなく、実物の確認と思ったのですが買っちゃいました?
てなことにはなりません。


来年度分の販売は夏頃からだそうです。

菜乃葉さん、残念ね~
コメント(0)|Trackback()

北野天満宮





小学校に受かりますように!?
お父さんがもう少しおもちゃを買ってくれますように?
コメント(0)|Trackback()
     
?
?