なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
はい!小学生
はい!もう小学生!?
ここは、あんまり撮っては良くない場所っぽかったけど、まあ、いいじゃん?
とっても良いところでした。
で、ちょいと宣伝?
20日までなら、撮影代が半額らしいです。
写真スタジオだから、とってもよい感じに撮れました。
四月前だと、どんどん入学式の前撮りとかで忙しくなるらしいのだけど、
今なら丁度中途半端な時期らしくキャンペーンしてるようです。
今日も直前まで予定してはいなかったのですが、
ママ友さんからのお話で
『小学校の入学式でまた着物だとしんどいし、着付け代かかるから
今日は着物ついでに入学式の前撮りしたら安上がりだし、、、』
とのことで、我が家も急遽マネすることにしました。
ただ、そのお宅は、数カット撮ったみたいですが、我が家は1カットだけ。
その教えていただいた家庭が、撮影後の写真選びしている間に
我が家は撮影も写真選びも終わって、先に帰りました(#^.^#)
行った写真スタジオは
西本カメラさんのフォトスタジオフォトプティさんの平井店
コメント(0)|Trackback()
MA505へSPU
久しぶりの?オーディオネタ
幸運にも今、我が家にはortofonのSPUがやって来ています。
でも、僕のトーンアームはMICRO MA-505
普通なら、SPUは使えないと判断すべきアームです。
でもしかし!
ひらめきました!!
そして、写真のようにSPUでレコードを聴くことができています。
その方法は、
写真のようにウエイトを通常とは反対の順番で入れるだけ。
普通の順番だとサブウエイトの重量がうまくいかしきれずに、アームの0バランスをとれないのですが
サブウエイトを先につけることで、その重量はうまく利用でき、0バランスをとることができるのです。
ただ、メインウエイトのかかり代は少ないため、念のため簡単な両面テープでサブウエイトとくっつけています。
そうすることで、サブウエイト側の固定ビスできちんと位置決めもできますので
SPUで音楽を愉しむことができるのです。
もちろん、ほかのカートリッジを交換する際の手間がかかっては何の意味もないわけですが、
我が家にあるSHURE V15のカートリッジも下の写真のように交換可能です。
どうですか!
アームが平行になってるでしょ!
SHUREのMMカートリッジを使っているところ。
これは、orutofon SL-15にGシェル利用の場合のウエイト位置。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?
?